「みんなの相談室」(地域福祉コーディネーター)

local_offer
place
概要  高齢世帯や一人暮らしへの不安、介護、介助、育児に関する悩み、地域活動への参加など、暮らしに関する悩みや相談を聞き、住み慣れた地域での暮らしとつながりづくりをお手伝いする人材として、福島区では、平成28年4月より「地域福祉コーディネーター」として、各地域に配置されています。
主な支援内容 地域福祉コーディネーターは、各地域のコミュニティセンターや福祉センターの中にある「みんなの相談室」にいます。(※「みんなの相談室」の開室曜日や時間は各地域で異なります)。

 お聞きした相談内容に応じて、地域の組織や団体、地域活動、社会資源に関する情報提供や、関係する機関、団体、施設等につなぎます。
相談方法
  • 対面
  • 電話
受付日時 上福島コミュニティセンター
月、水、木9:00~12:00
火、金13:30~16:30

福島コミュニティセンター
火、木、金11:00~16:00

玉川コミュニティセンター
月、水(第2・4)、木10:00~17:00
水(第1・3・5)13:00~16:00

野田コミュニティセンター
月、火、木(第1,3,5)、金9:00~12:00
木(第2,4)9:00~16:00

吉野コミュニティセンター
月、火、水、木、金13:00~16:00
 
新家コミュニティセンター
月9:00~12:00
火、木10:00~16:00

大開福祉センター
火、木、金9:00~12:00
水9:00~16:00

鷺洲コミュニティセンター
火、水、木、金9:00~12:30
土(第1)12:00~16:00

海老江東コミュニティセンター
月、火、水、木、金9:00~12:00

海老江西コミュニティセンター
月・木(第2・3・5)・金
9:00~12:00
火、木(第1・4)
9:00~14:00
土(第3)9:00~15:00
費用 無料
所在地 上福島
コミュニティセンター
(福島8-12-7)

福島
コミュニティセンター
(福島5-17-23)

玉川
コミュニティセンター
(玉川4-5-17)

野田
コミュニティセンター
(野田5-9-8)

吉野
コミュニティセンター
(吉野4-3-21)
 
新家
コミュニティセンター
(吉野4-12-36)

大開
福祉センター
(大開1-19-40)

鷺洲
コミュニティセンター
(鷺洲2-4-14)

海老江東
コミュニティセンター
(海老江1-5-20)

海老江西
コミュニティセンター
(海老江6-6-19)
担当部署
HP https://fukushima.kusyakyou.or.jp/consultation/
電話番号 上福島コミュニティセンター 070-2296-6710 福島コミュニティセンター 070-2296-6734 玉川コミュニティセンター 070-2296-6752 野田コミュニティセンター 070-2296-6754 吉野コミュニティセンター 070-2296-6757   新家コミュニティセンター 070-2296-6807 大開福祉センター 070-2296-6835 鷺洲コミュニティセンター 070-2296-6854 海老江東コミュニティセンター 070-2296-6866 海老江西コミュニティセンター 070-2296-6870
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up