埼玉県 南部保健所「ひきこもり専門相談」
edit最終更新日:2023.02.19
概要 |
【内容・申込み方法】 内容:臨床心理士による個別相談(予約制) 対象者: 管内(蕨市、戸田市)にお住まいで、ひきこもり状態(おおむね高校生以上)の方とその家族 参加申し込み:事前に電話にてお申込みください。 ※精神保健の担当者が事前にお話を伺います。 ※日程・会場等については事前にお問い合わせください。 申し込み先:南部保健所 保健予防推進担当(精神保健担当) 電話:048-262-6111 実施場所:南部保健所 相談室等 |
---|---|
主な支援内容 | ひきこもり状態にある方やご家族を対象に、臨床心理士による個別相談(予約制)を実施しています。 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 |
〒333-0842 埼玉県川口市前川一丁目11番1号 |
担当部署 | 南部保健所 保健予防推進担当(精神保健担当) |
HP | https://www.pref.saitama.lg.jp/b0701/hikikomori-sodan2014.html |
電話番号 | 048-262-6111 |
メールアドレス | |
備考 |