鴻巣市 児童虐待かもしれないと思ったら
edit最終更新日:2023.03.26
概要 |
虐待かもしれないと思ったら 迷わず 通告(相談・連絡)して下さい。命の危険が迫っているときは、警察(110)へ通報して下さい。 通告は子どもを守るためのものです。 通告者のプライバシーは守られます。 通告者に迷惑がかかることはありません。 確証はなくてもかまいません。万一間違いであっても、責任を問われることはありません。 【通告先】 ・児童相談所虐待対応ダイヤル(24時間) 電話:189 自動的にお住まいの児童相談所につながります。 一部IP電話、PH Sからはつながりませんので、ご注意ください。 ・児童相談所相談専用ダイヤル 電話:0120-189-783 ※虐待相談・通告については、児童相談所虐待対応ダイヤルまでご相談ください。 ・中央児童相談所 電話:048-775-4152 月曜日から金曜日 (土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く) 8時半から18時15分まで ・子育て支援課(鴻巣市役所) 電話:048-541-1894 月曜日から金曜日 (土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く) 8時半から17時15分まで |
---|---|
主な支援内容 | 児童虐待の通告受付 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 | 無料 |
所在地 |
〒365-8601 埼玉県鴻巣市中央1-1(新館1階) |
担当部署 | 鴻巣市役所 子育て支援課 |
HP | https://www.city.kounosu.saitama.jp/page/2151.html |
電話番号 | 048-541-1894 |
メールアドレス | |
備考 |