熊本県子ども・若者総合相談センターについて-熊本県
edit最終更新日:2023.04.11
| 概要 |
熊本県子ども・若者総合相談センター」は、子ども・若者育成支援推進法に基づき、ニート、ひきこもり、不登校などの社会参加や社会的自立に困難を有する子ども・若者等を対象とした総合相談窓口として、平成27年10月1日から開設しました。 熊本県子ども・若者総合相談センターは、 愛称をCOCON(ここん)<仏語で繭の意味>(※愛称の由来:繭の中で大事に育った子ども・若者が繭の糸をほどきながら支援機関に繋がるイメージ)と名付けました。 従来の縦割り的な対応でなく、支援機関(医療・就労・生活・学校等)をネットワークで繋ぐことにより、みなさまがワンステップで、安心して、相談出来るところです。 みなさまからのお電話やメールでのご相談をお待ちしております。 対象は、熊本県(熊本市を除く)にお住まいの15歳から40歳未満の方と、そのご家族、ご友人・知人の方です。 |
|---|---|
| 主な支援内容 | 一人で抱えこまないで、まずはお気軽にご相談ください。 |
| 相談方法 |
|
| 受付日時 |
開所時間:平日午前8時30分~午後5時30分 電話相談:平日午前8時30分~午後9時 |
| 費用 | 無料 |
| 所在地 | 住 所:熊本県熊本市東区月出3丁目1-120 熊本県精神保健福祉センター2階 |
| 担当部署 | |
| HP | http://attaka.city.yatsushiro.kumamoto.jp/navi/navi-2218 |
| 電話番号 | 電話番号:096-387-7000 TEL:096-387-7000 |
| メールアドレス | |
| 備考 |