栗東市 いじめホットライン

local_offer
place
概要 子どもたちの自立と市民のみなさんの安心した子育て支援を目的として、不登校をはじめ学校不適応の子どもたちを対象に、心的支援や「子ども成長支援教室」での支援を行い、また、保護者と学校の取り組みを支援する

・・・それが、栗東市児童生徒支援室です。
主な支援内容 栗東市では、いじめ問題の未然防止と早期解決を目的に、児童・生徒や保護者が気軽に“いじめ”に関する相談ができる「いじめホットライン」を開設しています。

いじめをなくすためには、いじめの兆候を少しでも早く把握して迅速に対応することが大切です。

相談には、臨床心理士の資格を有する専門の相談員が応じます。また、秘密は必ず守ります。ささいなことでも安心して気軽にご相談ください。
相談方法
  • 電話
受付日時 受付時間:月曜日~金曜日、午前9時30分~午後4時 (お盆と年末年始はお休みです。)
費用 無料
所在地 〒520-3088
栗東市安養寺一丁目13-33 栗東市役所3階
担当部署 学校教育課
HP https://www.city.ritto.lg.jp/shisei/kyouiku/4587.html
電話番号 電話番号:077-554-0323
メールアドレス
備考 〔その他の電話相談〕

「こころんだいやる」

滋賀県子ども・子育て応援センター

電話番号:077-524-2030

午前9時~午後9時(12月29日~1月3日を除く。)

「24時間子供SOSダイヤル」

電話番号:0120-0-78310
keyboard_arrow_up