千葉県 子どもと親のサポートセンター
edit最終更新日:2024.04.29
概要 |
千葉県教育委員会により設置された教育機関です。 本人及び保護者、教職員に対し、相談活動を通して支援・援助を行います。 |
---|---|
主な支援内容 |
◇学校生活に関すること □ いじめられている □ 友達ができない、作れない □ 落ち着きがない □ 意欲がない □ 反抗が激しい □ 気持ちが不安定で落ち着かない ・・・など ◇心や身体のこと □ 登校できない □ いつも不安 □ 勉強が手につかない □ 夜眠れない □ 人前に出られない □ 爪かみ チックがある □ 性の悩みがある ・・・など ◇その他の心配事 □ 学校の中退 転入 編入について □ 進路 進学について □ しつけについて □ 万引き 喫煙 □ セクハラ ・・・など |
相談方法 |
|
受付日時 |
【相談専用フリーダイヤル】 24時間受付 【来所相談※要予約】 月~金 9時00分~17時00分 (祝日、年末年始は除く) |
費用 | 無料 |
所在地 | 千葉県千葉市稲毛区小仲台5-10-2 |
担当部署 | 千葉県 教育委員会 |
HP | https://cms2.chiba-c.ed.jp/kosapo/ |
電話番号 | 0120-415-446(相談専用フリーダイヤル) |
メールアドレス | saposoudan@chiba-c.ed.jp |
備考 |
【来所相談について】 新規の来所相談は、保護者の方から、事前に電話でのお申し込みが必要です。 申し込み受付は、月~金曜の8時30分~16時30分です。 【Eメール相談について】 ※件名は必ず「相談」としてください。件名がない場合お返事ができないこともあります。 ※迷惑メール対策等の設定をされている方は、上記のアドレスからメールが受信できるように、メールの設定をご確認ください。 ※サポートセンターからの返信は、数日かかることがあります。 【オンライン相談も可能です】 詳細は、ワンストップ・オンライン相談→のページから。https://cms2.chiba-c.ed.jp/kosapo/reserve_online ※ウェブブラウザで利用することが可能です。ウェブでZoomミーティングに参加すれば、アプリをインストールする必要はありません。16歳未満の方の利用にあたっては、保護者の同意が必要です。 |