総社市 子どものふれあい (ふれあいフレンド)
edit最終更新日:2024.06.04
概要 |
・月曜日 勤労青少年ホーム(0866-92-8371) ・火曜日から金曜日まで 総社市教育支援センター(0866-92-8577) |
---|---|
主な支援内容 | 不登校によってひきこもりがちな子どものために家庭に派遣する、兄や姉の世代にあたるボランティアです。子どものふれあいを通して自主性と社会性などを伸ばすことの援助をするものです。ふれあいフレンドは、家庭において勉強、遊びなどを通して子どもの自立への支援をします。希望により、学習面の指導も行いますが、家庭教師とは異なります。また、ふれあいフレンドは、小・中学校の別室へも派遣して子どもを支援します。 |
相談方法 |
|
受付日時 | |
費用 |
ふれあいフレンドは、教育相談に理解と実践への意欲があり、市教育委員会が行う所定の研修を受講した人です。 派遣は週1回程度で、派遣にかかる旅費(1回一律1,000円)は保護者負担ですが、それ以外の謝金などは必要ありません。 |
所在地 | 〒719-1192 岡山県総社市中央一丁目1番1号 |
担当部署 | 学校教育課 |
HP | https://www.city.soja.okayama.jp/s/gakkokyouiku/kosodate_kyouiku/gakoukyouikuzenpan_tennyuugaku/futoko_sodan.html |
電話番号 | 0866-92-8358 |
メールアドレス | ed-gakkyo@city.soja.okayama.jp |
備考 |