盛岡市松園・緑ヶ丘地域包括支援センター(おとしより相談センター)
edit最終更新日:2024.08.04
概要 |
〇総合相談 困ったときはご相談ください。 介護や福祉、医療などに関することはもちろん、どこに相談したらよいかわからない心配ごとや悩みは、地域包括支援センター(おとしより相談センター)にご相談ください。 〇介護予防 要支援1・2、事業対象(介護予防・日常生活支援総合事業)の方のケアマネジメントを行います。 また、地域への出前による介護予防教室や、認知症サポーター養成講座開催、サロン活動など、住民主体の取り組みの支援を行います。 サロンや町内会の集まりなどに、健康測定器具(身長計、体組成計、握力計、着座体前屈計、足指力計)を持参しお伺いします。 〇権利擁護 高齢者の権利を守ります。 虐待防止・虐待事案への対応、成年後見制度の相談・支援などを行います。 〇包括的・継続的ケアマネジメント 地域の多様な社会資源を活用したケアマネジメント体制が構築できるよう、地域のケアマネジャーの支援や関係機関とのネットワークづくりを行います。 |
---|---|
主な支援内容 |
困ったときはご相談ください。 介護や福祉、医療などに関することはもちろん、どこに相談したらよいかわからない心配ごとや悩みは、地域包括支援センター(おとしより相談センター)にご相談ください。 |
相談方法 |
|
受付日時 |
月~金曜日 9:00~19:00 土曜日 9:00~12:30 ※日曜祝日、8/13~16及び12/30~1/3はお休みをいただいております。 ※突発的な場合には随時対応いたします。 |
費用 | 無料 |
所在地 |
〒020-0103 岩手県盛岡市西松園二丁目5番1号 |
担当部署 | |
HP | https://www.ikushinkai.jp/community/houkatsu/ |
電話番号 | 019-663-8181 |
メールアドレス | |
備考 |