新座市福祉相談室

概要 「どこに相談したらよいか分からない」ことはありませんか。
 市では相談先が分からないといった悩みや、複雑、多様化した福祉に関する困りごとを受け止めるため、福祉相談室を設置しています。
 福祉相談室は、皆さまから受けた福祉の困りごとの解決に向けて、相談を受け止め、関係部署、機関につなげます。
主な支援内容 どこに相談したらいいか分からない福祉に関する相談
・ 8050問題など複合的な福祉の困りごとに関する相談(8050問題:80代の親とひきこもりなどの問題を抱えた50代の子に関する問題)
・ 旧女性困りごと相談室で受けていた相談(離婚問題、家族の問題、性的マイノリティ、セクハラなどに関すること)
相談方法
  • 対面
受付日時 毎週 月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く。)
【相談時間】
・午前9時から正午まで(受付は、午前11時30分まで)
・午後1時から午後5時まで(受付は、午後4時30分まで)
費用 無料
所在地 埼玉県新座市野火止一丁目1番1号
担当部署 新座市福祉政策課(福祉相談室)福祉政策係
HP https://www.city.niiza.lg.jp/soshiki/23/fukushisodansitusetti.html
電話番号 048-477-1835
メールアドレス
備考
keyboard_arrow_up