受付終了
20代後半 女性

嫌味や揚げ足取りがひどい方への対処法

閲覧数1248 コメント数3 personまこ edit2022.05.23

仕事の都合で、どうしても関わらないとならない同じ会社の別支社の方がいらっしゃいます。
その方は私よりも10年先輩で、正直物凄く馬鹿にされています。元々自分にとって気に入らない人間に対してその態度を取っている、というのはよく聞いてきました。
嫌われている自覚は正直あります。というのも私の価値観があまりにもその方と違っており、その方の期待と別方向の働きをしてしまうからでは…ともう辞められた社員の方に教えていただきました。会社的に間違ってはいないものの、「自分の思う通りじゃない」という事だそうです。(例:後輩への接し方についてその方の「分からないことがあれば後輩から聞いてくるべき、先輩に気をつけさせるなど仕事を増やさせるな」と私の「分からないところが何か分からない事がほとんどなのだから先輩が気をつけて見てあげるべき」など)

私はこの春新しい役職に就き、その方と打ち合わせが入るなど接する機会が大幅に増えました。
しかしとにかく揚げ足取りが酷いです。電話でも、明らかに伝わる文脈なのに(いつも電話前にカンペも作ってます)「意味が伝わらないから今から私の言うように言い直して」など…当時スピーカーにして他社員にも聞いてもらってたのですが、電話後「言い直さなくても意味は通じてたよ?」と言ってくれてました。しかも言い直すまで話を進めてくれないので、打ち合わせが終わるまで数倍時間がかかります。
その方含めて数人で仕事のグループLINEを組んでいるのですが、私も新参者で追うのが精一杯だったのですが「全然参加しようと動かない、人としての神経が死んでる」「勝手に期待した私が馬鹿だった、もう期待しないから」(そもそも期待してるなど言われた事がない)など個人電話で言われてしまいました…。実際そう見えてしまっているのでそこは反省しているのですが、その後自ら発信するようにしたら「新参者が出しゃばるな」と言われてしまいました。
あまりに辛くて他のグループLINE参加者に相談したかったのですが皆様その方と付き合いが長く、悪口に聞こえてしまいそうでとても相談出来ないです。
ちなみにその方は過去に何度も他の社員とに私と同じ内容で揉めています。一度ある社員を鬱にさせて上司から厳重注意を受けているのですが、その時も「私を加害者扱いするあいつこそが加害者」と…。その方の会社への貢献度が高いため、上司も見逃しているのでは?と噂まで立つ始末です。なので正直、上司はあてにならないと思います。

その方に関わる事以外はとても楽しく仕事させていただいてるので辞めたくないのですが、精神的にとても苦しいです…。
どうすれば耐えられるようになりますか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    MC21 50代 男性
    まこさん、こんにちは。
    つらい状況ですね。
    その方は若いのにハラスメントの意識が低いみたいですね。
    対抗するのもリスクが高そうですね。

    まこさん自身は頑張って、役職にも就けたのですね。
    まこさんのことをきちんと評価してくれる人が
    いるということですよね。
    リスクを考えると、
    これといった対応策は浮かばずいかにガス抜きするか
    としか言えないのですが。
    まこさんにはリソース(資源)や不幸中の幸いなことは
    いくつかありそうですよね。
    ・常に一緒というわけではない
    ・まこさんの方が知っている(上である)こともあるはず。
    ・部下や同僚には味方がいる
    など。
    電話をみんなに聞いてもらったのは良いアイデアでしたね。
    まこさん自身の心を落ち着けるためにリソースは
    一旦洗い出しておいた方が良さそうですね。

    その上で、相手の言動に対して衝撃を受けない、
    淡々とこなしていじめ?をしても面白くない
    というのができると良いのだけど。

    本を1冊紹介しておきますね。
    「身近な人の攻撃がなくなる本」 水島広子著

    攻撃してくる人=癒されていない人、傷ついている人
    自分と違う考えの人=脅威に感じる人
    など、目からウロコの内容が多いし、
    その方の見え方も変わると思います。

    自分がその人と同じ土俵に上がってしまうと心が乱れるけど、
    高みの見物という位置に立てればそうでもなくなり
    気持ちも変わってきます。
    そのために参考になる本だと思います。

    パワハラを自覚できていないような方は
    そのうちまたやらかして落ちると思います。
    まこさん自身に能力や味方となる方がたくさんあると思うので、
    それを大事に頑張ってくださいね。
    • refresh約2年前
      まこ 20代後半 女性
      コメントありがとうございます。
      仰る通り、ありがたいことに評価してくださる方もいらっしゃるのでその方たちに報いたくて頑張ろうと思っていた矢先だったので、参ってしまっていました。
      電話を聞いてもらえたおかげで、改めて「あ、私だけが悪いわけじゃないんだ」とも気付けました。
      いかんせん、私が怯え過ぎなのもよくないとは思います。
      教えていただいた本、早速探してみます。多分今の見方だと、私自身も変われないと思いますので…。
      私に良くしてくれる人たちのためにも、もう一踏ん張りしてみます!
      勇気の出るコメント、本当にありがとうございます!
    • refresh約2年前
      MC21 50代 男性
      まこさん、こんばんは。

      おっしゃる通りですよね。
      評価や協力してくれている方達に報いると思うと
      気持ちが違いますよね。

      その方に関して言うと、
      例えば、「自分の言う通りじゃないと」という人は、
      裏を返すと・・・
      ・変化や想定外のことに弱かったり、理解力がなかったり
      ・マウントをとりたいだけだったり
      ・自分の言うとおりにさせる(=相手を支配する)ことで
       安心を得ている、
       または仕事ができるリーダシップを取っているアピール
      ・逆に反論されて傷ついたことがありそれを防ごうとしている
      など、「裏を返すと」の部分を考えてみて、
      例えば実は可哀そうな人かもしれないなというような目で見ると
      (注:あくまで心の中です)
      あまり腹が立たなくなったり、
      気持ち的に優位に立って相手できるという感じかな。
      心の中で笑いながらぺこぺこするみたいな。

      攻撃してくる人には何か裏があるという見方ができると
      気持ちも全然違ってきますよ。
      少なくとも怯えることは低減すると思います。

      会社にとって貴重な人材なので、
      心を折らず、武器を身に着けて頑張ってくださいね。
      同じように悩む人にフォローもできるようになると良いですね。
keyboard_arrow_up