受付終了
ただ話を聞いてほしい

もう人を好きになれないのかもしれないという不安
visibility746 edit2023.08.11
人のことがもう好きになれないのかもしれないと不安を感じています
27歳男、恥ずかしながら今まで一度も恋人ができたことがありません。もちろん、人を好きになったことはありましたし、告白をしたこともありましたが、相手にすでに恋人がいたり、お断りをされたりでokをもらったことが一度もありません。
特に去年の冬に交際をお断りされて連絡も取れなくなってしまった女性のことをずっと引きずっている状態が続いています。
お断りされた時から今まで、あの人が自分にとっての添い遂げるべき相手で、もっと大事に関係を深めるべきだったのに自分が焦って告白なんてしたばかりに縁が切れてった、もうあの人のようにもっと話がしたい、相手のことを知りたい、連絡が返ってこないとヤキモキしてしまうような相手はもう現れないのではないかという思いが頭をちらつく時がよくあります。
我ながら子供じみた思い込みで恥ずかしいという思いもあり、「そんなことはない、あの人とは縁がなかったのだから、他のいい人ときっと出会える」と自分に言い聞かせて恋活を続けてきましたが、他の人と食事に行ったり通話で話したりしていても、あの人と話していたときのようなドキドキするような感覚が全くなく、女性の方から通話や食事に誘ってくれることもあるにも関わらずあまり嬉しくない、むしろ億劫に感じてしまう自分がいます。忘れたいから他の人とたくさんあってるのに、会えば会うほど「やっぱりあの人が…」となる状態から抜け出せず、とても辛いです。
自分はやはりたった一度のチャンスを台無しにしてしまって、もう恋は無理なのでしょうか。年齢も年齢なので、もう1人で人生全うする覚悟を決めるべきような気もしていますが、それは寂しいという思いも捨てきれず、どう向き合えば良いかわからなくなってしまいました。
とても長くなりましたが、喝でも助言でも、なんでもいいので誰かの言葉が欲しいです。よろしくお願いします。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら