おおかみ太郎の日記『たまの弱音。』
visibility75 edit2023.08.16

もうずっと20代のころからそうだった。
一人だけモチベが高くて誰もついてきてくれなくて、リーダーとかしたくないけどいつもリーダーで。。。
リーダーってブッキングの話とかメンバーをまとめるとかで別にやってもいいんだけど、ずっと甘えられてるのが辛かった。
けど、楽しいから笑顔で振る舞うけど逆に甘えられていつも俺ばっかだった。
もうこの歳だしもっと楽しくやれるかなって思って今やってるけど、結局今も同じ。
曲とか進行とかブッキングとか何から何まで俺。
正直、疲れた…。
かと言ってプロ目指してる気は最初からなかったから強くも言えない。
けどお客さんがお金と時間を使って来てくれてるんだからもう少し真面目にやってほしいとも思う。
お客さんからお金と時間をもらってる以上、その時点でプロだと俺は思うし。
なんだろうね…。
好きな事だからこそすごく辛い。
10月にライブするけどあと2曲必要でストックはあるけど皆の反応がないのってモチベが全く上がらない…けど楽しみにしてくれてる人もいるから頑張らないといけない…でも皆が頑張ってくれない…。
新しい人とやったらいいよ!とか言われるけど今更どこぞの馬の骨かも分からん人とは組む気もない。
だったらこんな弱音吐くなよって話なんだよね…。
ってか、面白いよね。
全部お客さんにバレるのよ。
あまり楽しそうじゃなかったねって。
本当ただただ辛いだけが続く時がある。
けど、周りからの俺はいつも笑ってて元気ってのが定着してるからそれも崩せないし崩したくない。
好きな事で口論するのは絶対嫌だから。
一人で全部やってもいいけどそれもそれで寂しいし。
んー。
本当難しい。
どこにも吐けないからここで吐いてしまいました。
すみません。
今日よかったこと♪
褒める…。
ないよ。なにも。
読んでくれた人へのメッセージ
日記とか書きなさい。
少しは楽になれるから。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます