ずらばの日記『#9 なぜ法螺貝』
visibility84 edit2023.09.04

動画編集をしていたらこんな時間になってしまいました。
生理前で感情が不安定ですが、生きてます。
今日はラジオ用に音声を撮っていたのですが、話が壮大になりすぎて没になりそうです。
私たちは命の「奪い合い」により、生命を維持できる残酷な世界に生きている。
自分も「奪われる」可能性がある。
いつ奪われてしまうか分からない。
だから、大事な人は大切にしましょう。
奪われたとき、後悔しないように……。
といった内容です。悟ってますね。
言いたいことは「大事な人を大切にしよう」ということです。
いつ命が尽きたとしても、後悔がないようにする。これが私のポリシーの1つだったりします。
連日重たい内容になってしまいました。
ネガティブな人はつい考え込んでしまう傾向にあるそうです。
私はネガティブな人なので、暇さえあればこんなことを考えてしまっています。
もう少し気楽に生きたいですね。
絵の法螺貝ですが、唐突に頭に浮かんだので描きました。なぜ浮かんだのかは自分でもよく分からないです(笑)。
今日よかったこと♪
・絵の仕事を進めた
・寝っ転がらずに過ごした(特訓中)
・明日、机周りを整頓したいと思えた
読んでくれた人へのメッセージ
読んでくださり、ありがとうございました。
特に学生さんは、この時期は落ち込みやすい時期なそうなので、些細なことでも相談するという方法があります。今後については今決めなくても大丈夫です。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます