ふうねの日記『現実逃避?』

脳梗塞で倒れて入院していた父が、リハビリテーション病院に転院しました。急性期の治療は済んだということで、良いことだよね。

でも家族としてはきっとここからが長丁場なのだろう。嵐に一歩近づいたような感覚にもなってしまう。

何か進捗があると、兄から報告の電話を受ける。
それが済むと無事に1日が終わったと安堵する。

夕飯を食べたあと、片付けもせずにひたすらスマホをいじってしまい、気が付けは0時近い。慌てておかずを片付けて、洗い物とお風呂、時には帰ってすぐに回したものの放置していた洗濯物を干して、歯を磨いて…をバーッとやって1時くらいに寝る。
当然、次の日は眠くて、今日こそは早く寝ようと誓うのに、同じことを繰り返している。

せめてやることやってからスマホやればいいのに、少しだけ…と延々としてしまう。

リラックスタイムと思ってしまうけど、結果、睡眠不足でコンディション悪くなってるんだから、よくない。

どうしたら抜け出せるんだろう。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up