きみどりちゃんの日記『分かり合えなかった悲しさ』

今日は、今通っているB型作業所をやめることを伝えてきました。もっと頑張りたかったというか、期待に応えたかったけど、サビ管さんとか、ジョブコーチさんとか、理事長さんとか、上の方々が怖くてどうにも不信感を覚え、続けられなかった。

パワハラが職員さんの中で起きてたことも辛かった。
そんな言い方ないじゃんとか、馬鹿にしないでって思ってた。
辛かったし、悲しかったな。
傷つくために行ったB型じゃなかったのになって思う。

やっぱり傷ついた人にしか、気持ちは、わからないから、分かろうとする必要もなければ、怖い人、威圧的な人には、やっぱり理解できないなって思った。

職員さん達も余裕がないのは、わかるけど、なんか、目の前ですごい剣幕で職員さんが怒られててその人が傷ついてるのを見せられるのも心が痛すぎた

やっぱり優しい人って傷つけられるんだって悲しくなった。

改めて、やっぱりそれでも私は、優しい人を目指したいし、温かさで傷ついた心を癒せる人になりたい。

だから、私も自分のことを大切にしなきゃなって思う。悲しかったけど辛かったけど、職場の闇とか、福祉の闇が見れたのは、よくはないけどよかったのかなって、

そんな1日でした。

star今日よかったこと♪

やめるって伝えられた
最後の手続きまで責任持ってやるって決められた
怖い場所から逃げられた

favorite読んでくれた人へのメッセージ

今日も読んでくれてありがとうございました。
良くも悪くも、辛かったけど、逃げることを覚えたことと、傷つける相手の問題なんだなって思えたことが良かったかなって思います。皆さんの心が傷つくことがないように、今日も生きててくれてありがとうございます。お疲れ様でした🍀

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up