のこの日記『未来』
visibility126 edit2023.11.09

今日はF氏にだいぶ救われた1日でした。この現象を説明出来れば自分も楽なんですが、どうにも説明出来ないから困る(´・ω・`)だけど、ものすごく沈んだり、はたまた周りの空気に飲まれそうになった時、私の頭は時々電気が走ったみたいにひらめいたり、自分で自分の腕を避難場所まで引っ張る、みたいな事がたまにあります。自分を大切にする事は分かっているけど、不安だし、その不安をつきつめて、とりあえず不安と隣で座ってみるか、と体育座りをする。でも、体育座りしたまま動けなくなる、そんなイメージ。そこに、今日はF氏が拳ひとつで成り上がってきてくれました。(※High&Lowの曲きいてたらこの言葉が浮かんできてしまった😂)不安を見つめて、不安から原因を特定するまではすごく楽だから誰だって出来る。だけど、原因見つけて、それを治そうと思っても、またすぐ別の不安(できないし怖いとかの感情的なもの)が流れ込んでくるから、なかなか歩き出すのに時間がかかる。それを少しでも減らすために、F氏が突如あみ出したのが「慣れリスト」(写真のやつ)で。1番上に書いたものが、"慣れたこと"。一番下に書いたものが、"慣れてないこと"になるような作りになっている。これがあれば慣れてるのと慣れてないことを洗い出せる上に、慣れたことも一緒に書けるすぐれもの。(=褒める事も見つかる)早速家に帰って速攻書いてみたけど、確かにこれなら今の現状がひと目でわかる上に、不安を直視しないで済むからありがたい。。🙏 これからこれをちょっとずつ頭の中に入れておくようにしておこうと思います🐶
この流れで"不安についてはいくらでも考えられるけど、気楽を考えるのはすごく難しいことだよね"って話もしたけど、確かにそうなんだよな〜。今ココだけど、それは過去があって、過去に何かした事があったから、今があるわけで。その全てを忘れることは悪いことじゃないけど、その過去の中身には絶対"自分"いたよなって。生きてたんだよ、その時も、ちゃんと。そうやって忘れたり、繰り返したりの繰り返しだけど、それでも今日は思い出せて良かった🐶🍀そんな日でした。おしまい。
今日よかったこと♪
・仕事集中できた。今日は真面目に不真面目にやった。そしたら疲れなくて良かったε-(´∀`*)
・慣れリスト書けた
・おばけつくった(テープ)今度色塗る
読んでくれた人へのメッセージ
未来/星野源
源さんの曲には時折沢山の"一(いち)"が出てきますが、源さんが作る"一"の曲の中で、1番私に帰れるな〜って曲です。帰り道聞いたらほっとして、なぜか強くなったきもちになった
└( 'ω')┘ムキッ 💪🐶
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます