て〜るの日記『理想のまんまに生きても 重め⚠️』

なんかいろんなことがぐるぐる

落ち着けるためにもつづって軽くせずにはいられないわ 将来的に独立したいまずはできるとこからだけど経済的なのかな🤔 今の自分がしてる生活はわたしの収入だけでは維持できない。独立となると本当に残したいものを厳選する必要が出てくる。最初の心の負担のこと考慮するとその生活に慣らしておくひつようがある🤔 今の収入ではおそらくクルマの維持費はきっと無理 🚲好きだからそれはいいのだけど 悪天候時は困るな🤔 急な出費に対応できる余裕ない。◯にかけまで食べるの嫌いなった頃のように必要なものだけ摂るスタイルに戻す。他はまた受け付けなくなる体も戻るリスクも高いのだけど

甘くて美味しいもの楽しいことも知ってしまった今のわたしにはきっと難しい😵‍💫🍻🎤📚 が1日一食とかで生活されてる方もおられるとは思う。 当時のあれは仕事してないからできたのかな🤔 あの状態でバイトやら卒論つらかったな😮‍💨

 表面上親へのプレゼントとして使っている余裕もないのかもしれない(本心はわたしの承認欲求のためだから利己的な使い方であることは言うまでもない) わたしのことばかり書いてるけど、そんな生活してわたしはきっと問題ないと思う少なくとも若いうちは🤔 

けど親にはメンタル面の傷は凄まじいだろうな。🇨🇦にいた時もしばらく自分の好きなようにしてた分、連絡せずこころを無視してた。 ときどき連絡とってもそれだけでは彼女は満たされず入院してもひとりだけで向き合ってた わたしが心のことに興味が深まることにはなったのだけど… 聴いてほしい 不安もシェアしてという彼女と解決策だけ提案してポジティブシンキングだけの彼の手法はお互い相性悪く、悪いと捉えるわたしがいけない 肯定的に捉える(気持ちを無視して提案だけで間接的にネガティヴを否定する)のやり方が自己責任感、自己否定(わたしが悪いを助長する結果となった。 あの様子聴くのは本当に苦しい。わたしが離れたら彼女が望むやり方で寄り添う存在はまたいなくなるかもしれない。彼も良かれと思って迷って結果そうなってるからなんとも言えない

わたしには知らされず帰ってから知った わたしの生活に支障がでないために… 明らかに普段とは違う状態 わたしがひとりなって自身も普段ひとりだとまたそうなる可能性が… なかなかそれが気になって大きくは動けない 

わたしの理想の連絡や対面の頻度は彼女の理想には足りない わたしの理想を求めれば彼女がそれだけ孤独感に向き合う必要が出てくる🤔 今の仕事は地元民の土地勘を生かしたもの🚘 歩いてすぐの職場 ある程度遠くに引っ越してそれができる自信はない

気がつくとあのときのわたしのことばかり頭に浮かぶ
ほんとにごめんね🙏🙏 縁が切れたまんまのあの子達のこと…またか😵‍💫 はじめてのこどもの自立にスポットライト当てる番組の子たちの如く 「ママといきたかったな😭…」に近いかな 

どなたもめっちゃ仲良くしてた子… それだけに信頼が揺らぐのも本当に簡単で彼女らのショックはわたしには到底想像もしがたいほど深いものだったんだろうな🤔

今日はイベントに出ようかな 少しわたしの寄り添い方見直すタイミング🤔きてる 最近思ったように対応できない😮‍💨 朝から重たくてごめんなさい🙏 どうも打ち明けないと苦しくて🙏 ゲームしてても本読んでも集中できない😭

star今日よかったこと♪

イベント出る
できる範囲の対応

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んでいただきありがとう🙏
大切にしたい方には素直に伝えてあげてください🙏

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up