トモの日記『仕事は縁のもの』
visibility137 edit2024.02.13
皆さん、おはようございます⭐
今日は、作業所のワーカーに言われた、
〘仕事は縁のもの〙という話をしたいと思います。
その作業所に通っている時代は、その意味を受け入れられませんでした。
仕事も結婚も自分の意志で決められると思っていたからです。
ですがよくよく考えてみると、僕が社会復帰出来たのは、大学中退後に無理やり資格を取り、電気工事士で3年以上働いた経験があったからでした。僕は職歴が5、6年しかないから、まだまだ社会経験は低いんですが、電気工事で色んな経験をしたことで今やっているリフォームの仕事が出来ています。
大学は中退でしたが、やっぱり人生は何があっても縁のもので、仕事にありつけるんだと思いました。ただ、今やっているのは実家の仕事に能力の高さを評価されて社員にしてもらっているだけなので、真の社会復帰は介護職に就くことです。
この介護職も縁のものであって、もともとおばあちゃんが介護施設で亡くなったからでした。僕は一昨日、年に2回ぐらい見るおばあちゃんの夢を見ました。それはおばあちゃんが僕に、
〘トモくん、介護職になり〙という内容でした。
おばあちゃんは僕にこうやってメッセージを送ってくれるけとがたまにあります。僕はおばあちゃんのような可哀想な人を助けたいです。
これが仕事は縁のものという話でした。
読んでくれた人へのメッセージ
シリアスな話になってしまいましたが、僕はココトモで自己紹介は惜しみません。プロフィールに自分の事を書いていない分、日記に書こうと思います。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます