ただ話を聞いてほしい
20代後半 女性

私の考えは甘いのでしょうか。

visibility377 chat8 personかな edit2025.07.21

20代後半 大卒で転職を2回してきて今3社目です。まだ転職してから2カ月目ですが、毎日死にたくなるぐらい辛いです。
理由は、自分には高度な職場に入ってしまい、ついていけない、自分には向いてなかった、と強く思うためです。
会社は名も通っており、これまでの職場の中だと一番良い会社です。よく入れたなと思うぐらいです。
辞めて、前職の業種に戻ろうと転職活動を始めているのですが、親から大反対をされています。
「考えが甘い」「我慢が足りない」「一人で考えすぎている、大した事ない」と、全く私の辛さを分かってくれません。病気になる前に実家に帰るよう言われています。帰りたくないです。
親に甘えているのかもしれませんが、皆さんは私が甘いと思いますか?
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh1週間前
    yozuki 20代前半 男性
    かなさん、はじめまして!数回の転職の末に今の会社に入社に入ったんですね
    正直苦労して今の会社に入ったと思いますが大手の企業だから安泰という時代ではないですし希望の職種を選択するのはありだと思います20代後半で凄く転職などで悩まれていると思いますが、全然転職はまだ問題ないかと思います。

    これから30代になると転職のリスクが上がってきて、希望の職種で働けない事は普通にあります。そんな中で「考えが甘い」「我慢が足りない」「一人で考えすぎている、大した事ない」なんて他人に言われた事に従う必要性やメリットって何でしょう?
    親からすれば大したことがなくとも本人から見ればとても大切でデリケートな内容であり大切な人生の分岐点で親の人生ではなくかなさんの人生なのでかなさんが選択しないといけないと思います

    働くのも選択するのもかなさんで、前職の方が働きやすくいい環境なら自分の中である程度答えは出てるのではないでしょうか?あとはかなさんが行動するだけだと思います甘いとか甘くないとかではなく自分の人生で転職という重要な選択のタイミングで親に言われたからって左右されているのは凄くもったいないと思いますね

    なので実家には帰らずに今の職場で働きながら転職活動を継続して、内定をもらい自分が希望した職種で働くのがベストではないかと思います

    応援してますので、頑張って下さい!
  • refresh2週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh2週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh3週間前
    メンバー
    かなさん初めまして!大変辛い状況ですね、その中でもなんとか頑張ってる姿勢は大変素敵だと思います!
    私は、別にかなさんの考えが甘いとは思いませんよ〜
    3回目の転職でやっぱり前職の方が良かったと思ったんですよね、20代後半でそのことに気付けたことは貴重なことですよ!自分が何がしたいかよく分からないまま歳をとる人もいますからね
    ただ親は、かなさんのことが心配なんやと思いますよ〜、どんな親でも子供のことはいつまで経っても心配するでしょうからね
    だからこそ、私は大丈夫!って分かってもらえるように、親とよく話し合うのが良いかもしれないですね〜
    長文失礼いたしました。
  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up