トモの日記『〘大きなミス〙は忘れる』
visibility364 edit2024.02.15
皆さんこんにちは🐒
さっき訪問看護の方から教えてもらった言葉を、さっそく皆さんにお教えさせていただきたいと思います。
人生において、とんでもなく大きいミスをしたことは、僕も皆さんにもあると思います。
でも人間には正常性バイアスという脳の装置があり、とても大きなトラウマのようなものは、記憶しているほうが危険です。
その場合、人間はその苦しい出来事、時期を忘れてしまいます。
僕の場合は兄に虐待されていた時の記憶がありませんが、過去に〘自己カウンセリングは止めたほうが良い?〙という日記で書いた内容は、そのためです。
思い出すと心が壊れて病気に成る場合があるからです。
(後の日記で内容を訂正しましたが、ここで言う自己カウンセリングとは、自分の手だけで行なう自己流カウンセリングのことです)
人間が自然と強制的に忘れてしまったことは、あえて思い出さなくても良いと思います。
蛇足ですが、〘NLP〙という外国の心理学の本で最近勉強していたんですが、〘毒になる親〙と途中から同じ内容のテクニックになっていたので、読むのを止めました。偶然って怖いですね。
ここで看護士さんの言葉に戻るんですが、
〘大きなミスは忘れる〙ほうが良いというか、自分が表層意識で抱えきれないトラウマはあえて立ち向かう必要はない、というのが結論です。
(ただ、覚えている過去のトラウマに関しては、まだ脳が処理しきれるから正常性バイアスが働いてないのであって、カウンセリングで改善する余地はあるし、必要だと感じるひとは、プロの指導の元行ってください。)
読んでくれた人へのメッセージ
いつも読んでいただきありがとうございます😂
今回は自己満足で書いている日記ではないので、トラウマの扱いには要注意してください。
ある意味専門家でもカウンセリングが成功するのは運だとも思います。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます