サティの日記『ずぼらさんと几帳面さん』
visibility92 edit2024.03.05
ご閲覧ありがとうございます🌱
この場に感謝します🕊️
今日は目覚めると、180°回転していました笑
そんなことある?😆
昨日はというと、おかげさまで穏やかな一日を過ごしていましたが、わたしってなんでこんなにずぼらなんやろな、、とそんなことを考えていました。笑
なるべく丁寧にすることを心がけてはいますが。
まぁ大雑把なのはおおらかさにもつながりますから、一長一短かと、そんなことを考えていました。
橋本環奈ちゃんは毎回帰宅すると靴を靴箱にしまい、服にコロコロをかけ、部屋着に着替えるそうです。
見習いたい、、!
三日坊主になると思うけど、三日だけでもやってみようかな?✨
みなさんももうされているかもしれないけど、ぜひお試しあれ。
それと、職場の方が、将来のわたしの子どものために(授かるか分かりませんが)、おもちゃをプレゼントしてくださり、とても嬉しかったです。
ピンクと黄色で、ボタンを押すと表情が変わるマスカラ型みたいなおもちゃをくださいました。
感謝です。
あとは、昔読んだ「パリの国連で夢を食う。」
という川内有緒さんの本が面白かったなぁと、思い出していました。
国連で働くことになった方のお話で、擬似体験しているようでとてもワクワクしました。
興味があれば、面白いのでぜひ調べてみてくださいね。
今日よかったこと♪
・お返事できた
・買い物した
・がんばりました
・主人の制服縫い直した
・定期通院した
読んでくれた人へのメッセージ
こんな日記を読んでくださりありがとうございました🙇♀️
みなさんにとって充実した一日になりますように🕊️
いつもありがとうございます🌱
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます