銀ノ月の日記『鏡花水月#054〈そんなもん出すなよ!〉』
visibility311 edit2024.03.25

皆様、こんばんは。銀ノ月です。
今日も1日、本当にお疲れさまでした🍵
今日は数年ぶりに「目玉焼き」を作ってみました🍳
これだけだと「銀ノ月=自炊しない人間」だという印象がつきかねないので言い訳させて頂くと、私がよく作る卵料理は「卵焼き」もしくは「スクランブルエッグ」なのです。
今日はウインナーを焼いている際に目玉焼きが無性に食べたくなったので久しぶりに作ってみた、という訳でございます😌
恥ずかしながら私はまだ人に振舞えるほど料理は出来ませんが、性別問わず料理が出来る方は素敵だと思います✨
さて、本題に入りましょう。
今回は『診断メーカー』さんを使って、私が無意識のうちに出しているものを診断してもらいました。
今日はその結果についてご報告させて頂きます😌
【注意⚠️(再掲)】
他の診断系サイトとは違い『診断メーカー』は”エンタメ100%”ですので、診断された結果を真に受けないようにしてください🙇
【結果】
①人の良さ ②愛くるしさ ③ギャリック砲
まずは①「人の良さ」ですね。
そもそも「人の良さ」って何なのでしょうか…?
自分でもよく分かってないものを私は出していると言えるのか…、うーん…。
……次に行きましょう。
続いて②「愛くるしさ」ですか…。
ますます訳が分からなくなってしまいそうです。「愛くるしさ」とは???
よく分かりませんが、このままだと中身がスカスカの日記になってしまいそうですので、「もっさりも〇おがめちゃ可愛い」という謎の文言を置いておきます😌
最後に③「ギャリック砲」…。
(ニセ)銀ノ月「③を出すのが正義」
(本物)銀ノ月「何が正義だ…!出すなそんなもん!」
ちなみに「ギャリック砲」とは、(前回に引き続き『ドラゴンボール』ネタになってしまいますが)簡単に言うと「かめはめ波」のようなものです。
そんな大技が知らず知らずのうちに出てしまっているとは…。末恐ろしいですね😱
【次回予告】
次回も診断メーカーさんを使って、私の生きる意味について診断してもらおうと思います😊
【補足】
・「愛くるしい」:見るからにかわいらしいこと。
・「ギャリック砲」:漫画『ドラゴンボール』に登場するベジータの技。
今日よかったこと♪
・今日も日記を書いた
・音楽を紹介出来た
・美味しく調理できた😋
読んでくれた人へのメッセージ
目を通してくださり、本当にありがとうございます😌
「食べる」ことは「生きる」ことです。
しんどい時は食を疎かになりがちですが、一食だけでも一口だけでもいいので、どうか何か口にしてほしいです🙇(明日へと命を繋ぐことは、決して無駄ではありません…!)
それでは、皆様にとって明日がお腹も心も満たされる1日になりますように🍀
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます