カフェラテの日記『Z空港に呪われてる』
visibility68 edit2024.04.01
旅行の最後の最後、大どんでん返しをくらってしまいました。
空港駅で自宅へ向かう電車を待っていた時、お土産や着替えなどが入った鞄を線路に落としてしまいました。
私はその落ちた瞬間を見ていなかったのですが、その瞬間を見ていた夫が言うには、「後ろに並んでいた女性が早く電車に乗れと急かして押されたときに鞄にぶつかって線路に落ちた」とのこと。
私と息子(ベビーカー)とスーツケースはすでに電車に乗っていたので、夫だけ電車に乗らずに回収…ということができなくて、泣く泣く荷物をホーム下に置き去りにして空港駅を去りました。
荷物がどうなったかは、まだ分かりません。
どれくらいの高さから落ちたのかも、私には分かりません。
ただ、鞄はチャック付きの比較的薄手のトートバッグで、中には陶器製のお土産がいくつか入っていました。多分、割れていると思います。陶器の破片が飛び散り、お気に入りの服にはもしかしたら穴が空いているかもしれません。地獄すぎる…。
夫には空港駅に戻って荷物を回収しに行ってもらっています。荷物の状態はまだ分かりません…。
実はこの空港では、半年前にロストバゲージをしました。
航路の途中でなんらかの理由でスーツケースからラゲージタグがはずれてしまい、行先が完全に分からなくなり、すったもんだあった後に手元にスーツケースが無事に戻ってきたのは到着から1ヶ月後でした。
その間2度ほど空港へ行き、職員とやりとりして、色んな部署をたらい回しにされて、ほとんど誰にもろくに取り合ってもらえなかった苦い思い出。
今回また苦い思い出が増えそうで、本当にこの空港には呪われているんじゃないかと…。
日本に帰ったら神社でお祓いしてもらわないとだめですね。
–以下追記–
やっぱり、陶器のお土産は割れていました。
緩衝材に包んでもらってた一番のお気に入りだけがダメだったみたい。
ツイてないですね。
保安検査場を通った後に買ったものだったから、スーツケースに入れておけなくて、まだ容量に空きのあったトートバッグに適当に詰めたんですが…。自業自得に尽きますね………。
今日よかったこと♪
・早起きした
読んでくれた人へのメッセージ
今日も読んでくださりありがとうございました。
あまりポジティブな内容を書けなくてごめんなさい。引くほど旅行運ないので笑ってやってください。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます