みのたまの日記『苛立ちを放出』
visibility299 edit2024.05.03
本当は他人の目に触れるような所へ書くことじゃないんですが…。
自分の中に溜め込むのも落ち着かないので、吐き出します。
ココトモに登録して1ヶ月近くなり、いくつかのトピックや日記を読んでいます。
ほとんどの書き込みは、微笑ましいものだったり、本当に辛そうで応援したくなるものばかりです。
自分の書き込みに返信してくださる方々も親切な人ばかりで、感謝しています。
でも、やはりこれだけ多くの人が集まると、ちょっと受け入れがたい人もいるものですね。
正直なところ、読んでいて腹立たしくなるような投稿もいくつか目につくようになりました。
一見自分を卑下しているように見えて、結局は他人のせいにばかりしているように思える書き込みもあり、
そうした書き込みを見てしまうと、強い怒りを感じてしまいます。
先日も憤りを感じたユーザーがいて、耐えきれずに相談トピで吐き出してしまったのですが、
その時は別のユーザーさんが2名親切に対応してくださったので、一旦は落ち着きました。
ただ、同じ人が新たなトピを投稿していて、今度は相談だか何だかわからないような自分語りで、
正直「だから何?」「それは日記で書くことじゃないの?」と思い、また怒りが沸いてしまいました。
(トップページのタイトル一覧からは誰が投稿したかわかりませんので、開いてしまいました…)
さらに日記のほうでも、また別のユーザーで腹立たしいものを見つけてしまい、
不快感や嫌悪感が抑えきれず、自分でもこのような日記を書いてしまいました。
全く関係のない人から見たら、自分も同じようなものかもしれませんね…。
ココトモ自体を見ないほうがいいのかもしれませんが、親切な人のほうが多く、
それももったいないような気がするので、結局はまだしばらく見てしまいそうです…。
読んでくれた人へのメッセージ
むしろこの日記を読んで不快になってしまう方もいらっしゃると思います。
申し訳ございません。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます