すずらんの日記『君影通信#63 『私とゲームのお話!3』』
visibility38 edit2025.07.21

こんばんは。すずらんです。
今回も好きなゲームについてのお話(主にパソコンで遊べる物)です。
『文豪とアルケミスト』
文豪をモチーフにしたキャラクターを収集、育成して文学の世界を守っていくシミュレーションゲームです。
イケメンキャラクター達が多くて、当時の私にとっての目の保養でした。(私自身、無類のイケメン好きなので……。)
また、キャラクターによっては「えらいね!」や「お疲れ様」とも言ってくれるので、
その台詞欲しさにデイリークエスト(こなす必要のあるミッション的な物)をせっせとこなしていました笑
『漢字でGO!』
たくさんの配信者さんが遊んでいるところを見て、私もやりたくなって始めました!
わかりやすく言うと、『ネプリーグ』の企画の1つである『ファイブツアーズジェット』
(漢字の読み方の問題が出題されるクイズ)といったところでしょうか。
他にも計算問題を解く『数字アタック』や英語のスペルを答える『英語アタック』、元素名の記号を答える『元素アタック』もあるので、頭の体操にはおすすめかもしれません。
追記:他にも、集英社さんの漫画作品とコラボした『漢字でGO! 集英社マンガ祭り』というゲームもありました。
我こそは漫画に詳しいよ!という方、是非遊んでみてください!
ただし、出題範囲がかなり広いので、(少年漫画はもちろん、少女漫画もあります)だいぶ戸惑うかもしれません……。
『Picrew』
何度お世話になっているかわからないPicrew様です。
文章だけでニュアンスが伝わりにくい時にイメージ画像として使ったり、挿絵感覚として使ったりしています。
作成者様によって絵の雰囲気がだいぶ違ってくる、というのも魅力的だと思っています。
ゲーム話はまだまだ続きますが、また読んで頂けると嬉しいです☻
以上、すずらんでした☻
今日よかったこと♪
・今日もココトモで日記を書いた!
・たくさん眠れた!
読んでくれた人へのメッセージ
今日も読んでくださってありがとうございます♪
明日が皆さんにとって素敵な1日となりますように🍀︎✨
トップ画像はこんぺいとう**2メーカー様(こんぺいとう**様)で作成いたしました。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます