ちーの日記『全然詰んでない。』
visibility59 edit2024.05.19
アース・ミュージック&エコロジーというブランドが好きです。結構お手頃価格で可愛い。ただ地元の駅ビルから撤退してしまった。
先日久々に店舗に行く機会があったので事前に公式サイトを見たら、今期のキャッチコピーが『詰んでる❓ いいえ、全然詰んでない』とかそんなだった。
結構精神的に詰んでた時だったので『つえ―』と思った。
でも実際、今思うと詰んでないのだまだまだ。
『大ピンチ』ってそうそう起きない。去年乳がんになったけど、幸か不幸か今は片乳失いつつも気になる体調は、風邪(治りかけ)の不快感ぐらいだ。鼻水をかんで、咳をする、くらい(医者に処方された薬は飲み終わった)。熱はないし食欲もある。あとは時間だ。
今『困ったなぁ』と思ってるのは蒸し暑さと体重増加と100均で買った毛布の圧縮袋が見つからない事、くらい。あと押し入れに入ってる客用の布団、使わないから処分したいなぁ。でも大型ごみに出すには1階まで引きずりおろさなきゃいけない。無理。まぁ置いといて腐る物じゃなし。
まぁ大抵の事はエアコンつけたり買い直したり諦めたりできる。体重は、善処します。お金と時間が解決することだなぁ。
本当だ。詰んでない。
大ピンチってそうそう起きない。先週の今頃は熱があって、ただの風邪かどうかわからなくて、診てくれる医療機関も近くになくて、翌日は来客があるから、と、結構詰んでた。でも結局翌日出勤後来客が帰ると共に早退させてもらって医者を受診できた。ただの風邪だった。風邪の治療薬はない。ひたすら治るのを待つだけ。
食器が割れたらする事は一つ、粛々と片付ける事だ。
人間に出来ることなんて小さい。でも大抵なんとかなる。だって周りも人間。多かれ少なかれ同じ目に遭ってる。いろんな事はお金でなんとかなるけれど、お金だって、沢山持ってる人の方がなんだか大変な目に遭ってるような出来事が続いてるよね昨今。
駄々をこねて泣きわめくほど欲しい物なんて今はない。もう手に入らない物。だからこそ輝く。
未来の自分が、理想とかけ離れてても、自分の歩いてきた道。受け入れる。それしかできない。それはできるはず。
近所の駅に女性のホームレスがいます。どうしてそうなったかとか知らないけど、その人だって毎日を受け入れて生きてるんだ。
『生きる』ってだけで大変。それだけの事が辛い人も大勢いる(私もだ)。でも心臓は動く。今日も。多分。
それを繰り返して今がある。今までやってきたことだから、出来るよね❓ そう自分に言い聞かせて今日も生きる。
今日よかったこと♪
長袖のパジャマを1枚だけ残して片づけました。快適な綿100%の半袖パジャマと再会。お疲れ様。風邪もだいぶ良くなったね。鼻の奥がまだねちゃっとしてるけど、時間が解決してくれるよ。ふわふわのクッションカバーが暑苦しいので、後で気が向いたらドンキに見に行こう。ちょっとずつ『快適』を手に入れよう。流されないで。あ、昨日顔の産毛剃った。すべすべ❣
読んでくれた人へのメッセージ
お読みくださり有難うございます。本当に参ってる時はこんな風に思えないです。そして私にもそんな時はあります。時間が解決することはあきらめて、お金が解決することは計画的に。これから朝ごはんです。サラダにニンニク系ドレッシングかけて食べます。人と会わないから。ささやかな楽しみ、あなたにもありますようにと願いますよ。お大事に🍀
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます