ちーの日記『自分にモテたい。』
visibility109 edit2024.05.31
ダイエットを鬼滅のコラボにことごとく邪魔されています(ウエハース食べながら)。
そもそもなんでダイエットしようと思ったかというと。
昨年の私はひどく荒んでいた(いや先日まで)。
自分は乳がんになり母は亡くなり、もう生きる意味なんかない。いつ死んでもいい。今すぐ消えたい。と思った。やけっぱちだ。そして私はずっとうつ病と診断されていたが、転院先で双極性障害と診断された。軽躁状態で。
悪い事に、私のいろんなお世話をしてくれるNPO法人の担当の男性は『肺がん患者なのにヘビースモーカー』という人物だった。そして時は忘年会シーズン。久々に開催された就労支援施設の忘年会の参加者の男性が「僕はガン2回やりましたよ」とスーパードライをグビッと飲んだ。
私、お酒大好きなのよ。
そうだ。いつ死んでもいい身だ。太く短く生きてやれ。好きなもん食べて好きなもん飲んで過ごすぞ。美味し~い💖
年末年始は酒浸り。
年明けて復職して、メンタルがガクッと落ちた。
なんかね、飲んでる薬(抗ホルモン剤かな)との相互作用でうつになるらしいよ。『悲しい酒』ってヤツになるのだ。
何のために生きてるの。誰にも愛されない私。大事に思われない私。突き放された私。虚しい…。
仕事の帰り、ふと通りすがりのビルのガラスに映る私。太った私。醜い。なにこの女。これが私❓ いやだこんな私愛せない。自分すら自分を愛せない。本当に独りだ。
「ちーさんは俺にとって高嶺の花だった」
なんて、今まで外見でちやほやされてきた私だったから。加齢も加わってかつての武器が自分を守ることにすら使えなくなってた。
『…せめて…痩せよう…』
誰よりも自分のために。
メイクも、トレンドばかり追いかけてたけど、変えた。やっぱりパウダーファンデーションで色むら隠したい。カラーマスカラじゃなく黒のマスカラで目元引き締めたい。今シーズンなかなか売ってないピンクや赤の服に袖を通す。シャンプーが面倒で短く切った髪もまた伸ばしてる。私の好きな服を着て、私の好きな顔になりたい。
これが私。
今でも仕事帰りの地下鉄でスマホを覗き込むと、映り込む自分の顔に嘆きたくなるけど…『ある程度は仕方ない。むしろお疲れ様』って気分だ。
『悪くないでしょ❓』
私のお気に入りの人は私、そう自惚れられるに私になりたいな。ならなくちゃ。絶対なってやる。(なぜポケモン)
脱皮するように、まずは脂肪を脱ぎたい。はは…。
今日よかったこと♪
昨日、思い切ったチャレンジをしました。いくつになっても挑戦は続く。スーパー寄ったらバナナが一本もなかった…。残念だけど仕方ない。今日も寄ろう。今日は乳腺外科。帰り、あの文房具屋さんに寄ろうね。街の文具店。お気に入りの場所。店員さんに最新文具情報教えてもらおう。自分から手を伸ばす『交流』。取り戻した。そして一番くじ発売日。病院の前にローソン寄ろうね。ハッピーの種、自分で蒔いてる。
読んでくれた人へのメッセージ
お読みくださり有難うございます。自分に100%自信のある人なんていないと思います。でも自分を売り込まなきゃならない場面もあります。難しかったです。就活。でも推し活。コンサートで担当に手を伸ばしてた私は確かに「私を見て!」でした🤣 とんでもない自分推しだ。短所とはうまく付き合っていいと思えるところが見つかったら、育ててあげたい。アラフィフですがまだ育ってます。そんな自分を好きになってあげたい。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます