ちーの日記『土砂降りでも笑えるのは』

 昨日交換日記を打った後鬼滅観ました。最後、絶叫。
 炭治郎「次週『鬼を喰ってまで』!」
 ううっそん!💦
 今期アニオリ満載だから当分先だと思ってました。蜜璃ちゃんの柔軟は❓ 蛇柱の稽古は❓💦
 次週、公共の電波で不死川兄弟が兄弟喧嘩します。かまぼこ巻き込んで。不死川兄弟推しが怖れていた回です。タオル用意してメイク前に観ます。
 SNSにはあちこちで不死川兄弟推しの『現実逃避』の言葉。…生きろ私。

 そんな日の天気予報を見て、私は会社の引き出しから折畳み傘を出してバッグへ入れた。
 スーパーに寄って帰ろうとすると、入口でスマホをいじる人たち。外は予報通りの土砂降り。
 『お迎えに来てもらうの❓ 天気予報見てないのかよ』
 と呆れて傘を開いた私の耳に飛び込んできた雷鳴と女子高生の言葉。

 「傘意味ないじゃん」

 雨は叩きつけるように斜めに激しく降っていた。排水管から勢いよく吐き出される水。
 私の蛍光ピンクのスニーカーはメッシュ素材だった(知らなかった)。あっという間に中がジャボジャボ。靴下ビタビタ。傘差してるのにシャツの肩から水が滲みている。
 
 なのになぜか不快感はなかった。
 『土砂降りでも笑えるのは君を近くに感じるから(PLAYBACK/V6)』
 これは相合傘してるんだろうな。私は一人だ。でもなんか笑えそうな気分だった。暖かな季節だからかな。破れかぶれかもしれない。どうにでもなれ。

 ふと思い出した幼い頃の記憶。守られていた頃の記憶。わざと水たまりに飛び込んで母に叱られた懐かしい記憶。怖いものなんて…今よりいっぱいあったけどなんとかなった。なんとかしてもらえた。

 まぁ、今はどうにでもなれったって自分でどうにかするしかないから、帰宅して現実に戻り、玄関でシャツとデニムと靴下を脱いで洗濯機に放り込んで、傘とエコバッグを干した。しょぼん。

 さて今朝。傘はすっかり乾いていた。が。忘れていた。通勤バッグが、そしてそれを置いてた畳がそして実弥さんのパスケースが、湿っている。やーん。ぬかったわ…。

 昨日の雨をまだ引きずって、出勤します。あ、エコバッグ忘れないようにしないと💦

star今日よかったこと♪

昨夜プリンターと格闘(ネットに有益な情報いろいろあったわ)。惨敗。でも収穫はあった。多分インクカートリッジ買い替えれば使えるよ。来年の年賀状はまた自作しよう(あっという間だよ)。そして捨てたと思ってた画集を発掘。出勤前にうっとり眺めよう。溜まりに溜まった(何日分だ?)燃やすゴミ捨ててきた。台所スッキリ。みなぎる達成感。よし。

favorite読んでくれた人へのメッセージ

お読みくださり有難うございます。雨苦手な方多いと思います。私は雨に濡れると手の平が痒くなります。でも、天気って平等。雨に濡れない人生なんて…なくはないけどそれも気の毒(一生病床とか)。あるがままを『仕方ないな』と受け入れられたら生きやすくなるかなと最近思っています。達観。難しい事だけど。自分のいるステージで、ショー・マスト・ゴー・オン!

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up