エアの日記『エア、気まぐれ日記』

初めまして、ですが、思い立ったことを書いてみようかな、と思います。

私は、学生時代真面目にスポーツをやってきたことは、ありません。
けれど、まあ、小さい頃から食べるのが好きだったんでしょうね。
食べる量はどちらかというと多く、早さも早い。
同世代の女子とのご飯は、基本退屈…
悲しいですよね。
食べるのが遅いとか、そういうことではないんです。
ご飯は、ご飯!
ただ、それだけ。
楽しくご飯、よりご飯は美味しく食べられればそれでいいんです。
お話しながら、お腹いっぱいで食べきれない。
羨ましいなと思うこともありますが…。

数年前ある人と食べる量と、早さについて話したときに、急いでいるわけではないけれど、早く食べたい。なんでだろう?って話をしました。
そこで出た私の中での結論。
それは、何事も戦場!無意識に時間に追われているんだな。と(笑)
別に予定があるから、急ぐ訳じゃないんです。
何もなくても、ささっと事を終わらせて、次にできることを探して、できる限り探して、やれることをやる。
ある意味生き急いでますよね…。

皆さんは、ご飯の時間はどのような時間ですか?何をメインとして過ごしていますか?

次回は、まわりにいる生き急いでいるようにみえている人たち。について書こうかな…
※決して、まわりの人が悪いとか、そういうことを言いたいわけではないです。面白いなと、私にとってはプラスの内容と捉えたことを、書いていこうと思ってます。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up