エアの日記『エア、気まぐれ日記』

今日も暑かったですね。
皆さまお疲れ様です。

今回は、なりたくなかった大人、なりたくなかった先輩になってしまっている自分、について語ろうかな、と思います。

皆さんは、なりたい大人、憧れの存在、いますか?
いなくても、こうはなりたくない、みたいなのってあったりしません?

私は、いくつかなりたくないなって思ってた、像があるんですけど、しっかり、今そのなりたくない大人になってしまっている…
頭を抱えてます。
例えばですけど、後輩に仕事を頼む、先輩になったから、手を抜く、出社がギリギリになる、みたいなのです。
後輩は断れないの知ってるのに、仕事をお願いしてしまうことが、あるんですよ。見方を変えたらパワハラかも、って思いますよね。余裕がありそうな時に、手伝いますよって言ってくれるから、頼んじゃうけど、それも頼まれたら断れないですもんね。手を抜いてるつもりはないですけど、後輩の見本にはなれない仕事をしていたり、出社もね、初心を忘れず、後輩と同じくらいにし続けるのがベストなんですけど…
あ、決して出社時間を早くしろ、って時間外を後輩に強要しているわけでは、ないですよ。自分の仕事をスタートする上で、間に合えば問題ないわけですから、ギリギリでもいいんです。
けど、昔は早く行っていたのに、今はギリギリ、やる気がない自分って思います。

最近は、後輩たちに反面教師にしてくれ、なにも誇れないし、自信を持って教えられることはない!って思います。

理想と現実っていいますけど、ほんと、昔思い描いていたものは、実現できていない現状。少しでも、色々なことに気をつけて過ごしていきたいですね。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up