エアの日記『エアの気まぐれ日記』

今日は、珍しく、今日考えたことを書きますね。
不快に思う人もいるかもしれないですが、あくまで私の個人的感覚で、価値観なので、世の中にはわかり合えない人もいるんだな、と思っていただければと思います。
もちろん、不快に思ったとコメントをしていただいても構いません。

今、ある芸能人の二股不倫の記事が話題になってますね。
今までも不倫ネタは多くあり、私としては否定的な考えが全くないので、身内だけで騒げばいい話では?周りがとやかくいうことではないし、不倫が全てにおいて悪いものになっているかと言ったら、多分そうではないと思う、って思いながら過ごしてきたのですが、今回いつも以上にモヤモヤっとするのがですね、飛び火。
飛び火が、まあ多い。
親友とされた人がカモフラージュに使われてるだの、仲良くしている人の名前が何人かあげられていますね。
なぜ、皆さんは想像力という力を臆測という方向へと全振りしてしまうのでしょうか?
私も人のことが言えるような立場ではないですが、認知の歪みがすごすぎませんか?

本人達にしか事実はわからないのに、利用されてたのかなかわいそう、とか、一緒につるんでて大丈夫かな?、とか、そんなの、本人たちが決めることで、感じることでまわりが決めつけて、名前を上げるのはどうなんでしょうか。
勝手に第3者を心配するのは、違う気がします…。その心配が、下手したら、巻き込みで名前を上げられただけなのに、イメージダウンに繋がるかもしれないと考えることは出来なかったのかな、と思ってしまいます。
そして、当事者たちを必要以上に傷つけていることに気がつかないのも、悲しいです。
当事者たちを、怒っていいのは、関係者のみだと思います。
ネット上で色々言うのは、間違いではないかな、と。
マネージャーさんも巻き込みで、管理がなってないと書かれていましたが、それを言ってしまったら、私は奥さんの管理もなってないって言っているのと同じではないかな、と。
少なくとも今回は酒癖が原因とのことでしたし、過去にもお酒で色々あったような形のようなので、それをわかっていて、奥さんが管理をしないのも、と思ってしまいます。(マネージャーさんがもらい事故をするのならば)

芸能の業界は確かにイメージは大切で、そこに対してお金が支払われている部分もあるとは思いますが、私たちと同じ、人間で、自分の弱さに勝てなかったり、欠点もあるのが普通です。
一般人なら、ネット上でここまで色んなことを言われることはないはずです。なぜ、芸能人になったとたん、色々ネット上で言ってよくなってしまうのでしょうか。
必要以上に傷を増やさないであげてほしいです。
一つでよかったものが、二つ、三つ、浅くて済んだはずのものが、深々と傷をつけていたら、最悪の結末が訪れるかもしれないと、考えてあげてほしいな、と思います。

きっと現代、想像力が足りないわけではなく、その力を使う方向が間違ってしまっていることが多くあるのではないかな、と感じました。
多方面から物事を考えて、多方面に配慮して発言はしなくてはならないと思います。
前回と真逆のことを言ってるように感じると思いますが、今回は人を傷つけることが最優先となってしまっているのは、違うと言いたいです。
(前回のは、お互いがよければ、と「傷つける」が先行しない場合の話です。)

star今日よかったこと♪

相手の立場になる努力を忘れなかった

favorite読んでくれた人へのメッセージ

言いたいこと伝わりましたかね?
不快にさせてしまったらすみません。
長く面白味もない文を読んでいただきありがとうございます。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up