kayoの日記『頭痛になって思ったこと』

夕方くらいになると頭痛がするのが
1週間くらい続いてる

病院には、6/21(金)に行って
薬はもらってきてる

お医者さんには、
「低気圧のせいかも
しれないですね」
って言われたけど

もしかしたら
緊張型頭痛?
って思った

首や肩周りが凝って血流が悪くなることで起こる緊張型頭痛。
スマホやパソコンの長時間使用により
悩まされる人が増えていると書いてあった。

確かについスマホみてしまうところがあったし、首や肩周りが凝っている感じがある

他にも頭痛に繋がるようなことをしてたな🥺

コーヒーをつい飲み過ぎてしまったり
朝食を食べないこともあったり
夜更かしすることもあったり
睡眠もしっかり取れてなかったり
してたので

生活習慣を見直そうと思いました。

今できることをしていこう

首肩周りを温めて
ストレッチやマッサージをする

·コーヒー→水分をとる白湯
·スマホ、パソコンの時間を減らす
·散歩
·朝食を食べる
·夜更かし→早寝早起き、6〜7時間しっかり
睡眠

食生活もひじき、昆布、ほうれん草、大豆、ワカメ、玄米、レバー、牛乳、卵、納豆を中心とした食生活に変えていこうと感じました。

生活習慣を変えることで頭痛が治ればいいなと思います😊

健康で動けることがありがたいことなんだと感じます。

star今日できたこと♪

·ココトモで日記を書いた
·ノートで自分と向き合った
·ストレッチをした

favorite読んでくれた人へのメッセージ

今日も読んでくれてありがとうございます。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up