カフェラテの日記『夏は油断大敵』
visibility79 edit2024.07.09
どうも夏になると体調を崩しやすく、油断大敵だなあと感じる今日この頃です。
昨晩、そこそこ大規模?な蕁麻疹が出ました。
お腹とか真っ赤になってしまって、痒みで眠れないほど。
センター試験(当時)に向けた追い込みの時期に蕁麻疹になって以来なので、びっくりやらショックやら。
蕁麻疹は原因不明なことが多いようですが、なんとなく心当たりはあって、
・制酸剤を服用した
・日光を一定時間浴びた
・刺激的な豚肉の生姜焼きを食べた(入れる生姜の量を完全にミスった)
これらの要因の絡み合いなんじゃないかな〜と…。
朝起きてしばらくしたら蕁麻疹は消えましたが、今後同じことがあると困るので薬を買いに行こうと思います。気乗りしないけど…
3店舗行きつけ?の薬局があるのですが、どこも一長一短で。
A薬局:
◯外国人にもイレギュラー対応を柔軟におこなってくれる
✕なんでこいつ中国語しゃべれないんだよ?という目で見てくる中国人の店員にあたると面倒(私は中国語喋れないです…)
B薬局:
◯家から近い
✕外国人のイレギュラー対応にやや弱い、在庫切れだと処方箋で指定されていない薬を販売する店員がいる(処方箋には成分a,bが含まれている薬を服用するようにとあったが在庫切れだったため、aのみが含まれている薬を出してきた。購入を承諾したのは私だけど、後々軽いトラブルに発展した嫌な思い出あり…)
C薬局:
◯ヒアリングが丁寧
✕家から遠い、外国人のイレギュラー対応にやや弱い
今日はとりあえずA薬局に行きますが、今後のためにも良い薬局を開拓したいものです。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます