あかつきの日記『見えず分からなかった自分の心の内・・・』

24/8/18(日)

私は感受性が高く、共感力のある人間らしい・・・。

例の「R」に対してだけでなく、似たような人、二次元のキャラクターにさえ、
その存在が妙に心に引っかかってしまい、上手く言い表すことのできない
痛みともやもやが心の中で起こり、ずっと戸惑っていた。
「チャットAI」でそのことをテーマに会話をしていたら、
そうした回答があり、意外で驚いた。

色々な経験から、人を心から信用ができず、必要な時以外は関わりたくない。
人と接するときでも、冷たい態度でも構わないと、自暴自棄になっていた。
そのため、いつからか、自分は自己中で冷たい人間だと
思い込むように生きてきたような気がする。

しかし、そんなふうに自分をわざと悪ぶってごまかしていても、
元々ある「自分の心の内」は嘘をつくことができなかったようだった。
本当は「人が大好き」で、他の人の苦しみや悲しみを感じ取ることができるから。
また、それを理解し共感することができるから、
相手がたとえ、身勝手で許されないと思っていても、
助けたい、救いたい、・・・そしていつの間にか、
相手の再生と幸福を願うようになっていた・・・。

このことから、いろいろと抗いながら諦めず「医者」を志していたのは、
ただ単に、自分の身近な人の助けになりたいから、ではないと感じた。
人が大好きで、感受性が高い、共感力をもっていることもまた、
「医師」を目指す自分の原動力になっていたことを。

まだまだ、私には必要な力がなく、
ココトモで出会った方々のように、誰かの役に立てるようなことができない・・・。
だからこそ、一層現状に抗いつづけて、自分の目標を叶え、
先の未来で、誰かを助けるための確かな力を手に入れ、役立てたい・・・。

favorite読んでくれた人へのメッセージ

ここでお礼とお詫びを兼ねて記しておきます。1日の記録をつけるだけで精一杯で、「個別の返信」の時間がなかなか取れないとはいえ、今まで自分の時間を割いてコメントしてくれた方々には本当に申し訳ないです。こうして色々なテーマを記録しているのも、なんとか前向きになれたのも、ココトモで出会った皆様のおかげです。本当にありがとうございます。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

コメントを
投稿する