あかつきの日記『令和の「米騒動」』

24/8/24(土)

ティッシュ、トイレットペーパー、マスク、卵・・・。
令和が始まって以来、
「私達の生活に欠かせないもの」ばかりが
品薄、価格上昇と後を絶たない。

今回は「米」であるため、尚更困った話だ。
行きつけのお店では、
ついこの間まで大量にあったはずの米が全くなく、
米の売り場コーナーはすっからかんの状態だ・・・。
その光景を目の当たりにして、
改めて現在起こっている問題が
かなり深刻であることを痛感させられた。

時間が経てば、「新米の入荷」などで
この問題は解消するとはいうが、
それでも足りない場合は、外国からの輸入などで補うことになるのだろうか?

令和の「米騒動」は、
収束までにまだまだ時間を要するようだ・・・。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

コメントを
投稿する