エレッドの日記『良いお年を』
visibility52 edit2024.12.31
2024年振り返ってみると。
「終わりと始まりの転換点」って有料の占いで言われてたんだが
今年は枠いっぱいで受けてないけど必要ないかなって思う。
体感的に生活習慣とか趣味とか惰性でやってたものが全てひっくり返えったもんで
具体例上げると青天井な課金ゲームすべて引退した。というか躊躇なく消した。
逆に一度手に入れればずっと興味持てる物繰り返し遊べるもの。
知識経験への投資になった。お酒も今年飲んでないな(というか止めた)
1人で外食やめた。孤食だと共感ができなくてつまらんと気づいた。
だらだら散財してるとどうしても必要な時お金が足りないじゃそれこそ詰むから
と諸々気付いてしまった。
目が覚めたって言えばいいのかなあ?歳とったと言えばいいのかなあ?。
やってみたい事なりたい自分の道自分ではっきり見えたからこう言えるんだろうな。
ま、これが自分軸明確になったという事なのだろう。
今日よかったこと♪
動画、ループミュージック。リズムマシン 笛
何度でも遊べるやりたいと思える買い切りのゲーム。
知識集めたり興味がある本に出会って学ぶ時間。
無理をしなければ問題なく動ける自分の身体。
楽しいって思うときにクスクスけらけら笑ってる自分。
これってとても尊いよね。
自分にとって分岐点と言われた2024年体感的に本当だなと思うよ。
読んでくれた人へのメッセージ
よいお年を。 ありがとうございます。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます