み~ちゃん2313の日記『会話とは』
visibility37 edit2025.02.08

会話と言うものはどんな話題が来たとてキャッチボールするもんとか言われるけどそれリアクションからのレスポンスを出来てからにしてくれない?
会話するなら一つの話題からのマインドマップのようにそのほうがいろんな話が出来て効率的だろう。
雑談するならテンポとスピードでしょ。
ソシャゲのグルチャ全然盛り上がってない様子なんだよな。そう言うなんだろう。レスポンスがないし続かないから廃れていくんだろうと
かと言って連チャに書こうもんなら話題と雰囲気とどんな時なのか考えろみたいなの感じる。
チャットや会話で沈黙と遅延があるのはかなりのストレス。
アイデア会議とかあるのなら、永遠と話してられるんだけどww
コミュ障でないのなら色々考えられるけどね。
想像力が豊かなんだろうけどこれが出来るだけでADHDに判断される場合があるとかあるの?
今日よかったこと♪
・質問されたことに応えられたこと
・退屈な時間(誰かのジャグリング鑑賞)も誰かのボランティアだと思うと苦痛に感じなかったこと
読んでくれた人へのメッセージ
好きな会話スタイルを選んで楽しく会話しようぜ!
誰がなんて言おうとそれは個性である
誰かに認められないとか認められるなど気にする必要はない
人なんて誰かを評価が出来るほど完璧な人間ではないんだから
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます