柊_shinokaの日記『柊という名前の由来』

ども
柊です!
突然ですがみなさん、私の柊という名前の由来、気になりませんか?(shinokaには意味ありません)
柊には邪気を払う力があり、私から邪気をとってほしぃなぁってのが1つ
あと花言葉として「用心深さ」「保護」という意味があって、用心深く生きて、自分の心を保護していきたいなってのも1つ
本命は、柊にはトゲがたくさん生えてるから、まさに私の心だなって思ったから。私の心にはトゲが刺さりすぎてる。柊は年を追うごとに少しずつトゲが丸くなっていくから、私も心も少しずつ丸くなっていってほしいなって思って。
なんか今改めて思うとなんだかんだ良い名前だと思う。
私の本当の名前、実はあんまり好きじゃないんです。
なんか、めっちゃ女の子♡みたいな名前で。しかも少し古臭い。そして画数が多い。そして、意味が重い。
だから、こうやってネットで自分を好きな名前で名乗るの好きなんです。
私は名前を考えるのが好きだから、サイトごとに名前は変えてるんですけどね(笑)

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up