うしくんの日記『夜勤終えでいつも考えてること。』

今日は無事夜勤を終えた。

「無事」の定義は事故、ケガ、大きなミスがなかったこと。でも、いつも何かは必ず利用者さんとやりとりで、「ああ!」「どうして?」「なんで?」という苛立ちとそうした自分を反省する出来事の両方が必ずあるので、厳密には無事ではない。

私も自分への不信感、至らなさをいつも痛感している。「ダメだ、こんなんじゃ」と。

でも、自分にダメ出ししつつも捨鉢になっていては利用者さんにも申し訳ない。
ダメな自分とトコトン向き合う日々だ。

でも、地獄の日々、時間にしないように、いい意味で柔らかく考えるようにしている。
ダメなら反省、できなかったらやり直す、失敗したら、リセットして利用者さんに謝る、など上司には言えないが私はしている。

懺悔の気持ちが強い。
でも、こんな自分でもカイゼンしたいし、良くなりたいと思っている。

今日は夜勤終えいつも考えていることを文字にしてみた。
恥ずかしい、情けないが、これが私だから。

明日は家族みんなお休み。予定は特にないが
さて、どうなりますやら。

star今日よかったこと♪

身体、ココロを休めた。
家族の迎えに行けた。
洗濯、片付けをした。
自分なりに振り返りをした。
イライラ、くさくさせず前向きだ。

favorite読んでくれた人へのメッセージ

今日もよんでくださりありがとうございます。今日は冬のように寒かった。強風で停電にもなりました。みなさんの地域はどうですか?春来てますか?

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up