ゆめの日記
visibility53 edit2025.06.09
私のことが嫌いな男性が今2人いる。
すっごく疲れる。惑わされないように今やるべきことに集中したり楽しいことを忘れないようにしてたけど昨日片方に噛みつかれて何度目かの心が折れた。
それとは別の話で今私は妊婦で妊婦健診に通ってるんだけど私の疾患を理由に「声掛け」と「管理」に疲弊してる。
「心配されてるんじゃないの🥺?」って思う人もいるだろうけど私は十二分に疲弊してるし全然関係ないところで2年前に過去に誰にも言わないでって話した私の話も共有されていてそれがショックだった。人権がない。
別のところに守秘義務違反にならないのか問い合わせたら「調査できるけど複数人に聞き取りの段階で必ず内緒にだと断って話した内容を話さないといけないからあなたの知られたくない情報がさらに人に伝わることは避けられない。それを了承した上で申し込んでください。あなたが悩みを一人で抱え込んで心配なので内緒にしたい人に自ら自分の内緒を暴露してこちらの非を軽くしてください。(遠回しにそしたら問題なくなるんじゃないですか?みたいな内容だっただった)」と送られてきて守秘義務を信じるかって自己責任なんだなと・・・。
あとね、向こうからの詰問が酷い。生活に関してなぜそこまで根掘り葉掘り聞かれないといけないのか。
もはや何か質問されることに恐怖を感じるし答えた内容も断りなく複数人で共有とかもう信用できない(体調とかそういうのは分かるんだけど個人的過ぎる話とか)
現状を説明して旦那を連れて行っても「ご本人とお話しさせていただきます。」なので結局私が疲弊するしかなかった。
検診の日、玄関に座ってずっと出発できんかった時もあった。
検診に行けんくなる日も近いかもしれん。
もちろん苦情みたいなものを何度も出してるけど余計に酷くなってる気がする。
この前も家に来るヘルパーさんが担当交代になって明らかに今までの流れ知ってる人が来た。
純粋にどんな人来るかなって楽しみにしてた部分ショックがデカかった。
支援を人質に取られて管理されている感じ。
これまで暴言、過剰な管理、聞こえるところ、見えるところで女子学生みたいな陰湿な陰口。色々あった。
私の祖母が向こうの素行の酷さに同行不能になったり、親戚貶されたり、いろいろあった。
父に一緒に苦情入れてほしいって頼んでも「俺が同行して直接言えばいい」ってなって向こうは父の前では比較的大人しいので口頭での苦情に至らず・・・相手を見てるんだよな。
あと病院に旦那に同行してもらっても旦那が離れた瞬間に声掛けされるんだけどあれわざとだよな?
しかも内容が旦那に対しての注意だったことあって、なら旦那に直接言えば良くないか?何故旦那が離れた瞬間に私に注意するんだ?私はそんなこと知らなかったしただ謝るしかできなかったんだけど。
向こうの従わせたい。管理したい圧がしんどい。転院も難しいし転院しても解決しないだろうね。
チャット相談でココトモメンバーさんにたくさん聞いてもらって生きながらえてきた。
小さい子扱いがすごい辛い。自己肯定感が下がって悲しくなってくる。一人の人間として他の妊婦さんと同じ頻度の声掛けにしてほしい。
私のこと嫌いな男性2人も私が妊婦でも容赦ない。「何か☺️?」って感じ。
私も妊婦であることを棚に上げて酷い!🥺とかいうつもりも無いけど。
昨日の夜にかけて何度目かの心が折れてる。何も手につかないし、何も考えられない。頭の中が整理できない
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます