すずらんの日記『君影通信#62 『私とゲームのお話!2』』

こんばんは。すずらんです。
今回も好きなゲームについてのお話(主にスマホで遊べる物)です。

『ハローキティ:マイドリームストア』

マージパズルゲーム(同じアイテムを2つ合わせて新しいアイテムを作成するゲーム)です。
最近ハマりすぎて、隙間時間にちょこちょこ遊んでしまいます。

それ故に、スタミナがすぐになくなってしまうのが難点なのですが……苦笑

私が始めた頃は、「各キャラクターのお店を大きくする」という物でしたが、アップデート後は「ショッピングタウンを大きくする」という物に変わってしまいました。

それ故にサンリオキャラクター同士の会話や、キャラクターをタップすると気分別の反応が返ってくる機能がなくなってしまったのが悲しいです(´;ω;`)

『ハローキティフレンズマッチ』

こちらもサンリオのゲームです。
同じアイコンのピースを縦横3つ以上に揃えるマッチ3パズルとなっていますね。

闇に包まれた村を魔法の力(パズルをクリアすると星という形で手に入ります)で元に戻していくという、ある意味町おこしに近い形になっています。

たま~に置けるアイテムを自分で選択できる時があるのですが、そのアイテムにサンリオキャラクターが描かれている物もあって、とっても可愛いです!

『バンドリ!ガールズバンドパーティー』

スマホで遊べるリズム&アドベンチャーゲームです。

個性溢れる8つのガールズバンドが登場するのですが、曲の雰囲気もバンドによって変わります。

また、カバー曲もJPOPやアニソンなどがあり、収録曲は600曲以上ある上に難易度も選べるので、リズムゲーム初心者の方にはおすすめかもしれません。

余談ですが、私はリズムゲームのいろはをこのゲームで学びました笑

『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク』

こちらもリズムゲームです。 バンドリよりはボカロ曲に一点特化した物となっていますね。

リズムゲームではありますが、ストーリーが充実していたり、家具などを作ることができたり……と、もはやどのような形でも遊べるようになっていますね。

『Find Out』(探し物ゲーム -隠されている物を見つけよう- )

観察力を活かして画面に隠されている物を見つけるゲームです。

他にも、同じアイテムを2つ見つけるゲームがあったり、制限時間内にコインを200枚集めるゲームがあったりするので、色々な遊び方が楽しめるゲームだと思います。

また、様々なアニメや漫画のキャラクターも出てくるので、それを探すのも楽しみの1つだったりします。 (著作権には引っ掛かりそうですが💦)

ちなみに、コインを集めるゲームについてですが、仮に200枚集められなくてもゲームオーバーになることはありませんのでご安心を☻

余談:似たような探し物ゲームに、『Cat Trip』(猫の旅:アイテム探し.さがしものゲーム)という物があります。

猫たちが可愛い♡(極度の猫好きなので)という理由で始めたのですが、

時々頭を使ってアイテムを見つける必要があったり、アイテムの場所がわかりにくかったりと
『Find Out』と比べると難しめの内容になっているように感じます。(※個人の感想です)

もし遊ぶ場合は、ある程度探し物ゲームに慣れてからの方がいいかもしれません。

ゲーム話はまだまだ続きますが、また読んで頂けると嬉しいです☻
以上、すずらんでした。

star今日よかったこと♪

・今日もココトモで日記を書いた!
・選挙に行った!
・ガチャガチャで当てたタイニーチャムくんのフィギュアを母がストラップにしてくれた!
・すみっコぐらしのグミを見つけた!

favorite読んでくれた人へのメッセージ

今日も読んでくださってありがとうございます♪
明日が皆さんにとって素敵な1日となりますように🍀︎✨

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up