たみの日記
visibility17 edit2025.08.05
人前で何かを食べる時やお店で食べる時はは緊張します。
例えば紙パックの飲み物を飲むときに音がしてしまったりお肉が上手く噛みきれなかったり等々
ちょっとした事を気にしてしまう。
久しぶりにハンバーガーを食べに
行ったが上手く食べれないので
お持ち帰りにすればよかったと
後悔しました。
ハンバーガーも途中からフォークを使って何とか食べてホッとして
帰ってきました。
前は外食は誘われた時しか行かなかったが今は1人で息抜きに外食に
出る事が多くなりお店に入るまで
ドキドキして勇気がいるので
決まったお店しか入れないけれど
息抜きができるからよいです。
今考えている事があり
毎週決まった曜日にコーヒーとクレープの移動販売車が自宅から徒歩で10分ちょっとかかる場所に
来るのですがドキドキしてなかなか近づけないし購入した後持って
帰るにしても家まで持って行けるか
車だと運転するからダメだなぁと
どうてもよい事を考えては悩んでいるバカな私です💦
今日よかったこと♪
植木鉢の花が枯れてきて
手入れをしたらまた花が咲いてきて
嬉しかったです。
読んでくれた人へのメッセージ
今日も詠んでいただきありがとうございます。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます