Kikiの日記『夜明け前の停電、鑑賞前夜』

午前4時過ぎ、ものすごい雷鳴で目が覚めた⚡️

雨と雷以外、静かすぎる。

嫌な予感。

案の定、トイレの電気がつかない。

キッチンのデジタル時計も消えている。

Wi-Fiもつながらない。

停電している🌚

まだ外は真っ暗。

真っ先に、「学校、どうなるかな」と考える。

とりあえず、お弁当が作れないぞ。

コンロも電気だし。

休校になったら、子どもたちは大喜びだろう🙌

そうしたら私の英語レッスンも中止だな。

学校主催で、保護者向けのクラスだから、子どもたちが休みになれば、みんな来れない。

何ができて、何ができなくなるんだっけ?

この間の停電の時のことを思い出す。

キャンプ用の電源があるから、充電関係と証明は問題ない🔌

調理も、キャンプ用のガスコンロを使えばいい。

冷凍庫の中のものが溶けてしまうのは困るな🧊

だけど、そんなに買い溜めしていたわけでもないし。

お湯も使えないから、お風呂に入れない♨️

でも、元通りになるまで、それほど長くはかからないでしょう。

エアコンを入れるほど暑くはないし、寒くなったら暖炉があるし。

一通り考えて、ほっとして、とりあえず二度寝😴

朝6時過ぎ、電気復旧!

よかったー!!!🙌

普段よりちょっと遅めのスタートながら、急いでお弁当を作った。

電気があるって、本当にありがたい。

信号機もつかなくて、スクールバスの運行に遅れが生じたみたいだけれど、うちは送り迎えしているから関係ないし、学校は通常通り。

いつもと同じ日常を過ごせてよかった😌

早朝から復旧作業をしてくれた方々に感謝。

時々こういうことがあると、当たり前が当たり前じゃないと思う。

ここにないもの・欠けているものばかりに目がいくけど、いつもあるもの・すでに持っているものも認めてあげなきゃ、不公平。

文句ばっかり言いたくなってしまう自分に喝。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ついに明日だー。

1年も前から心待ちにしていた日。

楽しみすぎて、うっすら憂鬱なのはなんでなんだろう。

これ以上ないくらいまで期待が膨らんでいて、今にも弾けそう🎈

雨の予報も、曇りのち晴れに変わった。

早く寝て、明日に備える。

おやすみなさい😴

( 心のBGM:『オールウェイズ』/ 奇妙礼太郎 )

star今日よかったこと♪

・お弁当作れた🍳

・英語クラスに行けた🔤

・電気が復旧してよかった💡

favorite読んでくれた人へのメッセージ

読んでくれてありがとうございます🪻

I will be changed for good✳️

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up