KOMAの日記『しっとり自然な散歩道。』

涼しくなって、散歩する人の数がぐっと増えた。
主に高齢者だが。

🐕

犬を連れていると目があう人たちがいる。
話しかけてくる人、ニコニコ笑ってくれる人。

そのうち、犬を飼っている又は飼っていた人が
わかるようになってきた。<ほんと?

犬へのまなざしが、しっとりしていて声の掛け方が自然。
しっとり自然、、、って言葉あるかな?(^^;;

先日も朝歩いていると、前をゆく老婦人が振り向いた。
「涼しくなってよかったわねえ」
私になのか、犬になのか分からない口調で。

うちのワンコは女性好きなので(特に熟女^^;)
自ら近寄り匂いをかごうとする。

「あら、きてくれるの。嬉しいわ」

その雰囲気からふいに
「犬、飼ってました?」と。唐突に聞いてしまう。

夫人は一瞬え?という顔になったが
「そうね、4年前にしんだけどね」と言った。

「持病があって10年生きられるか?て言われてたけど
14歳まで生きたから。まあ頑張ったかな。
大きい犬も好きだけど小型犬でよかったわ、介護が大変だもの。
3キロだから抱っこできるしね、小さい子でよかった」

と、小型犬であるはずのマイワンコを見たが・・・
うちの犬は6キロなので… 倍、あります。軽く、ないけど💦

「最後がね〜つらいのよ、あれは。
目が見えなくなって、足腰も立たないでしょ。
すぐ何かにぶつかっちゃうし」

🌸・・🌸・・🌸

楽しい時間、元気だった時間の方が長いと思うけど
犬を看取った人たちは最後の数ヶ月の話をつらそうに話す。

「そういう話よく聞かせてもらうので
うちのワンコもそんな日がくるんだなって」

「まだ2歳でしょ、これから長いわよー」

夫人が立ち止まったので、私も立ち止まる。

「ここなのよ私の家😀じゃあね👋」

夫人を家まで送り届けて(笑)その後ワンコと走った。

今が大事、私もあなた<犬>も元気で走っている。

それがとても幸せなこと。

star今日よかったこと♪

前から見たかった「夜明けのすべて」を今見ている。
自分のことを自分で上手くできなくても
誰かのことをたまに、手助けすることは可能かもしれない。
そんなメッセージ。

ログインするとこの日記をフォローして応援できます

keyboard_arrow_up