リルベリアの日記『リルベリア辞典 二日目』
visibility7 edit2025.10.17

こんばんは。リルベリアです。
早速ですが、青春てなに?友だちと遊ぶこと?部活を頑張ること?
人それぞれかなーって思ってるけど、今日はytちゃんとエムちゃんと不登校気味のワイちゃんとアールちゃんと、下校中に公園に寄って喋ったりテスト勉強で問題出し合ったりしました。正直楽しかった。三時半に学校が終わったのに帰る頃にはもう五時をまわっていた。でも私って、なんかそういうことするのが今だけだと思ってるし、楽しめるなら楽しみたいって気持ちが上回っちゃって、遅くなってお母さんを怒らせてしまいました。お母さんは私のせいで「限界。出ていく」という始末です。お母さんも精神病を患っているのにもかかわらず多大な迷惑をかけていることも知っていましたが、自分じゃどう仕様もなくて、無意識のうちに困らせていることも多かったみたい。
あー、私って本当にここにいてよかったのかな?本当は人間に見合った能力を授かれなくて、協力すべきところをできないような人になってしまったのかなって。思っちゃうんです。
今日もきょうとて暗い話ですみません(・・;
では、今日のお気に入りの言葉
【正義の敵は正義】
私の場合はボカロ曲「イカサマダンス」から引っ張ってきました。
相手の視点から見れば、自分の信じる正義も「敵」となり得るという考え方です。これは、絶対的な善悪はなく、人によって、また立場によって「正義」の定義が異なるため、争いが生まれるという側面を表している。by google
今日よかったこと♪
・日記を書いた
・英会話の習い事で、楽しくスキットを演じられた。
・ワイちゃんと話せた。
・ワークが半分終わった。
読んでくれた人へのメッセージ
今日も読んでくれてありがとうございます!
一緒に頑張りましょう!
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます