Kikiの日記『自己効力感クレープ』
visibility23 edit2025.10.27
お菓子作りが大好きな娘。
やれフルーツを買いに行きたいだの、クレープを焼いてだの…🤦♀️
いつもなら快く「いいよ」と言えることが、諸事情によりちょっと困難。
とは言え、待ってはくれないから、重い腰を上げて買い出しへ🚗
いちご、バナナ、ブルーベリー、ラズベリー…
明日からのお弁当の材料もついでに🛒
帰ってきて一休みして、娘にクレープ生地を作ってもらう。
材料と分量と手順を伝えれば、勝手に混ぜ合わせてくれる👩🍳
生地を寝かせている間に、果物を洗ったり切ったりもお願いする🍓
小2女子に成長を感じるなぁ…
ちゃんと使った道具も自分で洗っている🧽
あれ?できることも奪っていたのは私?
本調子じゃないからこその発見かもしれない💎
もっとおまかせしてもいいのかな。
火を使うのはまだ怖いとのことで、焼くところだけ手伝う🍳
しっかり寝かせたからか、米粉で作ったのに破れず、しっとりモチモチに焼き上がった!
料理って、簡単なものでも達成感があるから好き🎖️
手っ取り早く、自己効力感を得られるというか。
昨日作った全卵のカスタードクリームと冷凍のホイップクリームを混ぜ合わせ、買ってきた果物たちを並べて、好きなように巻いていく🫐
手作りカスタードの優しい甘さと、ホイップクリームを一緒に食べると、コージーコーナーのWシューを思い出す😋
カスタードとチョコを合わせたら、エクレア気分を味わえそう🤎
クレープには、やっぱりバナナでしょ!
普段はあんまり食べないけれど、クレープとチョコフォンデュには絶対バナナがあってほしい。
ヤマザキの「まるごとバナナ」も大好きだったな🍌
幸せホルモン、セロトニンの材料であるトリプトファンと、その吸収を助けてくれるビタミンB6が含まれているバナナ。
痛みで気持ちが滅入りがちな今、ちょうど必要な栄養素だったかも。
「すっごく美味しかった!お母さん、ありがとう😆」と満面の笑みを向けてくれた娘。
こちらこそありがとうねという気持ち🫶
( 心のBGM:『The Way It Is』/ Donavon Frankenreiter )
今日よかったこと♪
・クレープが美味しくできた✌️
・ザ・ノンフィクションのキャンディさんの最期に涙💧キャンディキャンディのテーマソングって、あんなに素敵な歌詞だったんだなぁ〜🍭
・「あ、今痛くない」っていう瞬間があった🥹
読んでくれた人へのメッセージ
読んでくれてありがとうございます🪻
好きなクレープの具はなんですか?🌯
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます