お元気でクリニック
edit最終更新日:2023.02.16
主な特徴
- 
						希望が持てる診療を提供【「何でもいいから希望が持てる診療を提供する」を理念に、 
 どんな問題を抱えた患者さんも快方に向かうまで寄り添います。】
 いろいろな病院で薬を出され薬の多さに困っている方、飲み忘れをしてしまう方、少しでも薬を減らしたい方が多い中、脳外科専門のかかりつけ医としてまとめ役・調整役もしております。
 脳梗塞などの脳の病気はもちろん、心の病気も、心をコントロールしているのは脳です。
 これらでお悩みの方は遠慮せずご相談ください。
 
 【「道祖神のように人に寄り添って導いてあげられるような存在でありたい」】
 当院のシンボルマークは「地蔵」を表現しています。それは患者さん一人ひとりに寄り添い、道祖神のように導いてあげたいという想いが込められているためです。
 
 【どんな問題を抱えた患者さんも、すべて Welcome】
 専門性を求めている方というより、どこが悪いかわからない、
 どこで診てもらったらいいかわからない、専門医にみてもらっているがよくならない人が主。
 
 【当院の心療内科について】
 当院は、本来の「多くの身体の症状は実は心の問題からくるもの」という心療。
 内科を日本で始めて作った九州大学の池見先生のお考えに沿って、心と身体を持った一人の人として、時には家族も含めて丸ごと見る診療をしております。
 
 このような人たちを広く受け入れる、現代の「赤ひげ」をめざしています。
- 
						トラウマ治療現代の心の悩みの根本には、他者あるいは自分自身との関係性、あるいは、その人をとりまく家族関係の問題があり、このような方は、「トラウマ」を抱えている方がほとんどです。 
 
 また、最近、増えている発達障害も、実は「トラウマ」が原因ではないか。という説が広がってきました。トラウマ治療は薬物では限界があり、効果を得られない方が大半です。
 
 海外ではトラウマに対する心理療法が発展しており、当院では、それらのさまざまな心理療法を個人に合わせてアレンジし、保険診療と並行しながら1時間程度で行っています。
 
 また、「家族療法」という考え方もあり、ご本人が受診できなくても、関係するどなたかに受診していただくことで、心理的改善がみられるようなアドバイスも行っています。
診療時間
| 時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00-18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
| 平日は午後1時から2時まで休憩時間、土曜は17:30終了で休憩時間なし 《受付終了時間》 〔平日〕午前12:00 午後17:30 〔土曜〕午前11:30 午後16:30 《診療予約》 〔平日〕9:00-18:00 〔土曜〕9:00-17:30 | ||||||||
住所・アクセス
| 住所 | 〒954-0052 新潟県見附市学校町2-13-76 | 
|---|---|
| アクセス・行き方 | JR見附駅から徒歩19分 | 
院長紹介
 
			院長:関原 芳夫
はじめまして。お元気でクリニック院長の関原芳夫と申します。
30年以上、現役の脳神経外科医として手術ばかりしてきた中で、「数ミリのミスでその方の人生を狂わせてしまう、それなのに、手術したら終わり」というような医療に疑問を感じ、その人全体をまるごと診る医療をしたいという一心で、平成20年に開業しました。
開業後も、来ていただく患者さんにより良い医療ができないかと、全国各地の諸先生方や海外講師から学ぶ機会を逃さずに、常に最新の診療をする姿勢を持ち続けるように努力し、個人に合ったより良い治療法を次々と取り入れるようにしています。
経歴
1982年 新潟大学 医学部 卒業
脳神経外科専門医、医学博士
EMDR学会認定 治療者
NLPマスタープラクティショナー
キレーション点滴 認定医
高濃度ビタミンC点滴 認定医
日本臨床催眠学会 所属
日本東洋医学学会 所属
日本整形内科学研究会 所属
日本胎盤臨床医学学会 所属
基本情報
| 施設名 | お元気でクリニック | 
|---|---|
| 診療科目 | 
 | 
| アピール | 
 | 
| 電話番号 | 0258-63-3800 | 
| 住所 | 〒954-0052 新潟県見附市学校町2-13-76 | 
| HP | https://www.ogenkideclinic.com/ | 
| ブログ | 無し | 
| SNS | 無し | 
よくある質問
- 
						駐車場はクリニック前、クリニックとなり、県道20号沿いにご用意しております。 
 詳しくは<<駐車場案内>>をご覧ください。
 
             掲示板相談
掲示板相談
         チャット相談
チャット相談
         Zoom相談
Zoom相談
         交流
交流
         相談機関紹介
相談機関紹介
         メンバー紹介
メンバー紹介
         ココトモって?
ココトモって?
        

