医療法人社団五風会 福住メンタルクリニック
edit最終更新日:2023.02.18
主な特徴
-
地域のニーズを汲んだこころのクリニック
当クリニックは、地下鉄東豊線福住駅からすぐの札幌ドームを臨むところにあります。「地域のニーズを汲んだこころのクリニック」をコンセプトに、医療法人社団五風会(札幌市清田区)のサテライトクリニックとしてスタートしました。
診療は予約制を取り入れて一人ひとりの患者さまの診察にじっくりと時間をかけ、待ち時間を無くすよう努めています。
-
専門的に対応するソーシャルワーカーを配置
当院では、医師の診療に加えて、臨床心理士によるカウンセリングや心理検査、様々な悩みや心配事などに専門的に対応する精神保健福祉士(ソーシャルワーカー)を配置し、各専門職が連携して患者さまの治療と療養生活を支援いたします。
-
プライバシーに配慮した診察室
入院が必要な際や緊急時には、本院(さっぽろ香雪病院)でのフォローができます。
プライバシーに配慮した診察室で、ゆっくりとお話を伺います。
こころの不調を感じたら、どうぞお気軽にご来院ください。
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
13:45〜17:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||
13:45〜19:00 | 〇 | |||||||
火曜日のみ19:00迄診療を行っています 休診日:土日祝日 予約制 臨時休診あり |
住所・アクセス
住所 |
〒062-0051 北海道札幌市豊平区月寒東一条15丁目1-20 メイプル福住ビル3階 |
---|---|
アクセス・行き方 | 【地下鉄でご来院の場合】 札幌市営地下鉄東豊線「福住」駅4番出口から徒歩2分 【お車でご来院の場合】 駐車場をご利用ください。 ●メープル福住ビル地下駐車場(高さ170㎝まで)無料 ●メープル福住ビル横駐車場 無料 ●システムキューブ 57分無料券発行 |
院長紹介

院長:菊地 真由美
人間関係や経済的問題などストレスに溢れた社会で、誰もがなんとか乗り切ろうと努力しています。しかし、なかにはどうしてもうまくいかず、悪循環に陥り、不安や抑うつなど様々な症状が生じることがあります。私はこのような方々の「適応努力」を精神科医療の立場からサポートできればと考えています。
どうぞお気軽にお問合せください。
経歴
平成2年、富山医科薬科大学医学部医学科を卒業。その後、同大学精神神経科教室に入局。
呉羽神経サナトリウム、札幌西の峰病院、勤医協中央病院総合診療内科(後期研修)を経て、平成25年より福住メンタルクリニック勤務。令和5年より同クリニック院長。
基本情報
施設名 | 医療法人社団五風会 福住メンタルクリニック |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 011-853-1889 |
住所 |
〒062-0051 北海道札幌市豊平区月寒東一条15丁目1-20 メイプル福住ビル3階 |
HP | http://www.fukuzumimc.jp/ |
ブログ | 無し |
SNS | 無し |
よくある質問
-
福住メンタルクリニックでは、初診の方の場合、最初に精神保健福祉士による問診があります。
その後、担当医による診察が行われ、症状で困っていることや普段の生活状況などについて詳しく伺います。
また、その方の状況に応じて、心理検査、心理療法が行われることがあり、お一人おひとりをトータルに判断しながら診察・診断を行います。 -
クリニックの時間外は、本院 で対応することができます。最近の外来での状態や処方などの情報を共有しながら診察や入院の受け入れに対応いたします。
※自立支援医療を受けている方は外来負担額が変わりますので、ご相談ください。 -
はい、できます。担当医の判断とご本人の意向を鑑み、本院のデイケア(精神科デイケア・高齢者デイケア)や訪問看護を受けることができます。お気軽にクリニックのスタッフか担当医にご相談ください。
-
はい、可能です。以前通院していた先から、紹介状を書いてもらいご持参ください。
-
精神保健福祉士(ソーシャルワーカー)がおりますので、お電話かご来院の際にお尋ねください。この程度でクリニックに行っていいのかどうか、迷っている方も、まずはお気軽にご相談ください。