まつもとメンタルクリニック

star主な特徴

  1. 必ず患者様のお役に立ちます

    札幌駅北口徒歩3分、西口徒歩1分の心療内科、精神科クリニックです。
    正確な診断の下、各種の治療技法を駆使、経験豊富な医療チームが多面的にアプローチすることで必ず患者様のお役に立てるものと自負しております。 新患などのご相談はいつでも受け付けております。
    うつ病、不安障害、統合失調症、躁うつ病、ADHD・自閉症スペクトラム障害などの発達障害、精神遅滞、産業精神保健、その他幅広く診療を行っております

event_note診療時間

時間
10:00〜13:30
15:00〜19:00
※金曜のみ17:00まで(受付終了16:30)
木・土曜AMのみ
完全予約制
休診日:日・祝日
臨時休診あり

location_on住所・アクセス

住所 〒060-0807
北海道札幌市北区北七条西5丁目7-1
札幌北スカイビル6F
アクセス・行き方 JR札幌駅北口・西口から徒歩3分
ヨドバシカメラから北向い
専用駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用願います。

school院長紹介

院長:松本 出

精神疾患の治療における重要なポイントの一つは正確な診断です。 そのために詳細な病歴の聞き取りに加えて、 身体診察、血液検査、心理検査さらに当ビル内に設置されたMRIを用いた脳画像を含む各種検査などを的確に行い、 正確な診断に基づく治療を行いたいと考えております。 治療に当たっては薬物療法、 精神療法(特に認知行動療法)のみならず、認知リハビリテーションや患者さんとそのご家族向けに疾患とその対応方法に関する 教育などを行い、患者さん一人ひとりのニーズに応じた、全人格的、多面的な治療を目指したいと考えております。
このため精神科医として20年以上にわたり臨床の現場で診断と治療に携わってきた知識と技術はもちろん 、 病理医、神経学研究者として培った幅広い疾患に対する知識を生かし、 より高度な診療が可能になるよう努めてゆきたいと思っています。
ストレスという言葉が社会に浸透して久しく、うつ病や不眠症さらには発達障害などで精神科・心療内科を受診する患者さんの数が 増加している昨今、精神科医療が担うべき役割は急速に拡大しつつあります。 当院での診療を通してさまざまな悩みを抱えている患者さん、 またそのご家族にとって少しでも力になれるよう努力してまいりたいと考えております。

経歴

昭和60年 3月 東京慈恵会医科大学医学部医学科 卒業
昭和60年 4月 東京慈恵会医科大学医学部 病理学教室 有給助手
昭和63年 9月 アメリカ合衆国テキサス州立大学サンアントニオ校医学部
薬理学・麻酔学教室 研究員(上記病理学教室助手兼任)
平成 3年 1月 オーストラリア国立クイーンズランド大学医学部
生化学教室アルコール研究部門 上級研究員
平成 5年 京都府立医科大学医学部・薬理学教室にて医学博士を授与
平成 7年 4月 福島県立医科大学医学部神経精神医学教室 診療医
平成 8年 4月 大原綜合病院 精神科 医員
平成10年 4月 福島県立医科大学医学部神経精神医学教室 助手
平成15年 4月~平成19年 7月 オーストラリア国立シドニー大学医学部病理学教室 准教授
同 分子神経病理・プロテオミクス研究室主任
ニューサウスウエールズ総合失調症研究所 特別顧問研究員
平成18年 4月 札幌医科大学神経精神学医学教室 非常勤講師
平成19年 7月~平成22年12月 医療法人北仁会 旭山病院 副院長
平成28年~ 大阪大学大学院 招へい教員(精神疾患に特有の身体疾患について講義)

home基本情報

施設名 まつもとメンタルクリニック
診療科目
  • 心療内科
  • 精神科
対応疾患
  • うつ病
  • 双極性障害(躁うつ病)
  • 統合失調症
  • 睡眠障害
  • 不安障害
  • 発達障害
  • 依存症
  • 認知症(物忘れ)
アピール
  • 土曜診療
  • 完全予約制
  • 駅徒歩5分圏内
電話番号 0117566000
住所 〒060-0807
北海道札幌市北区北七条西5丁目7-1
札幌北スカイビル6F
HP http://www.matsumoto-mc.jp/
ブログ http://matsumoto-mc.jp/wordpress/
SNS twitter
keyboard_arrow_up