医療法人梓誠会 梓川診療所
edit最終更新日:2023.03.13

主な特徴
-
優しいスタッフと様々なニーズに対応した総合医療施設
梓川診療所は内科・小児科をはじめ心療内科・健康診断など総合診療に女医2名が対応しております。
さらに通所リハビリ、認知症対応施設、居宅介護支援事業所の併設に加え、有料老人ホームや呼吸器内科、アンチエイジング外来も新設しました。 -
漢方薬の処方
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
15:00~17:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
休診日: 日、祝、年末年始 備考:臨時休診あり 水曜日及び金曜日のPM診療時間は18:00までになります。 平日18時以降に受診希望の方は、あらかじめ電話で受付をお願い致します。 心療内科・美容皮膚科・エイジングケアは要予約。 ※土曜日、午後の小林医師の予約外来について 14時までの時間は前日までの予約可、 14時以降の予約は1週間以上前に予約をお願いいたします。尚、自費診療の方の予約優先とさせていただいております。 |
住所・アクセス
住所 |
〒390-1702 長野県松本市梓川梓2344-1 |
---|---|
アクセス・行き方 | JR大糸線「梓橋駅」より車で10分 松本電鉄島々線「波田駅」より車で5分 無料駐車場あり(15台) |
院長紹介

院長:小林 織絵
平成25年4月より、院長に就任致しました。
梓川診療所は、昭和27年、旧東筑摩郡梓川村営国保直営梓診療所として設立され、多くの患者様や先生に愛されてきました。平成12年に医療法人「梓誠会」となり現在に至っています。医療と福祉の連携により健康のトータルケアを目指し、外来診療では畑山喜美枝理事長が内科・糖尿病内科・心療内科・小児科を主に担当、小林織絵医師が内科・呼吸器科・予防医学・アンチエイジングを含む幅広い健康と美容皮膚科クリニックを担当しております。 また、信州大学医学部付属病院、松本市立病院、相澤病院等地域の総合病院との連携を図りながら、患者様の様々なニーズに対応しております。
介護系施設としては通所リハビリ「スワニーあずさ」、認知症グループホーム「あずさ小町」、居宅介護支援事業所「ケアマネあずさ」、訪問・外来リハビリ「あずさリハビリセンター」、介護付き有料老人ホーム「赤いりんご」を併設しています。「赤いりんご」は、24床の入所と10床の短期入所生活介護を用意して、医療的介入を必要とする方々・ご家族に喜ばれております。そして働く女性の支援を目的として、病児保育「ハイジ」を併設し、赤ちゃんから高齢者・障害者までのトータルケアのお役に立てる施設でありたいと願っております。
りんご畑に囲まれ、東に、美ヶ原、南に梓川の清流、西に上高地、常念、槍、乗鞍を望むのどかな土地に恵まれ、都会から来られた方々には、特に喜ばれております。職員には「ワンランク上のおもてなし」を合言葉にお互いに高めあい、医療の介入は最低限に、ご利用の皆様の心豊かな生活が維持できることを願っております。
経歴
平成3年長野県立松本深志高等学校卒
平成9年帝京大学医学部卒業
平成18年信州大学大学院医学研究科修了
平成25年4月 梓川診療所 院長就任
基本情報
施設名 | 医療法人梓誠会 梓川診療所 |
---|---|
診療科目 |
|
対応疾患 |
|
アピール |
|
電話番号 | 0263782058 |
住所 |
〒390-1702 長野県松本市梓川梓2344-1 |
HP | https://azusa-clinic.jp/ |
ブログ | 無し |
SNS |